生活環境影響調査
生活環境影響調査の目的
生活環境影響調査は、「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」により実施が定められており、最終処分場の敷地の一部が高潮対策事業の一環である松村川排水機場の建設予定地となったことによる一般廃棄物最終処分場変更工事(以下、「本工事」という。)の実施が周辺の生活環境に及ぼす影響を予測・評価するとともに、今後、工事を行っていく上で、必要となる保全対策などを明らかにし、本工事の計画に反映させることを目的に行います。
生活環境影響調査書の告示、縦覧手続について
「高砂市が設置する一般廃棄物処理施設に係る生活環境影響調査結果の縦覧等の手続に関する条例(平成10年条例第27号)」に基づき、調査書の告示・縦覧を次のとおり行ないます。
縦覧図書
「一般廃棄物最終処分場変更申請に係る生活環境影響調査調査書」
縦覧期間
平成29年6月26日(月曜日)から平成29年7月25日(火曜日)
午前9時30分から午後4時30分まで(日曜、土曜日及び祝日は除く)
縦覧場所
高砂市役所(情報公開コーナー及び生活環境部環境経済室環境政策課)
高砂市美化センター、各市民サービスコーナー、各市民コーナー
縦覧方法
調査書を縦覧される方は、上記縦覧場所で縦覧申込書(指定様式)に必要事項をご記入のうえ、縦覧してください。
意見書の提出期間
平成29年6月26日(月曜日)から平成29年8月8日(火曜日)
意見書の提出先
生活環境部環境経済室環境政策課
生活環境部美化センター業務施設課
意見書の様式
生活環境影響調査結果についての意見書 [18KB docxファイル]
生活環境影響調査の概要書について
生活環境影響調査書の概要書については、以下のとおりです。
一般廃棄物最終処分場変更申請に係る生活環境影響調査調査書【概要版】 [3991KB pdfファイル]
生活環境影響調査結果についての意見書の提出について
意見書の提出はありませんでした。

登録日: 2017年6月21日 /
更新日: 2017年8月10日