市有墓地を使用されている皆様へ
下記の内容に該当する場合は、申請手続きが必要です。
- 【市有墓地霊域使用権承継申請書】
- 霊域使用者が既に死亡している場合
- 生前に親族へ譲りたい場合
<必要書類>
- 「市有墓地霊域使用権承継申請書」
- 前使用者の戸籍(除籍)謄本 ※新使用者との親族関係が確認できるもの
- 新使用者の住民票 ※本籍地を記載したもの
- 【霊域返還届】
使用している霊域を市に返還する場合は、「霊域返還届」の提出が必要です。
- 【霊域内工事届】
使用している霊域内で工事を行う場合は、「霊域内工事届」と「現況写真添付書類」の提出が必要です。工事を行う一週間前までに提出ください。
- 【改葬許可証申請書】
高砂市内の墓地に納骨しているお骨を、他の墓地に改葬する場合は、「改葬許可証申請書」を提出していただき、その申請書に基づき、改葬許可証を発行いたします。
- 【墓地に納骨する場合】
火葬許可証とともに、その封筒又は別の用紙に使用者の氏名、使用している墓地名及び納骨日を記入の上、下記担当課まで提出ください。
なお、申請用紙については、「市有墓地に関する申請書」のペ-ジからダウンロ-ドして、必要事項に記入の上、必要書類と併せて下記担当課まで提出ください。
※ 提出書類でわからない点がありましたら、下記までご連絡ください。

登録日: 2008年2月3日 /
更新日: 2014年10月23日