水質検査結果
前年度の水質検査結果
前年度の検査計画に基づいて実施した水質検査の内、主要な項目及び場所の結果を公表します。
他の項目、分析した日ごとの測定値等詳細については、前年度の年報、あるいはそれぞれの分析日の検査結果として、高砂市の情報公開コーナーで閲覧又は入手できます。
さらに今年度の検査結果についても、評価の済んだものについては情報公開コーナーに置いてあります。その月の中旬以降、前月分を目安にしてください。
結果は以下のPDFファイルをご覧ください。
平成28年度 水質検査結果
農薬類(水質管理目標設定項目15) [128KB pdfファイル]
平成29年度 水質検査結果
農薬類(水質管理目標設定項目15) [132KB pdfファイル]
結果表中の表記の仕方について
たとえばカドミウムの値 <0.001mg/L は0.001mg/L未満を表し、水道水1リットル中に含まれるカドミウムの量が、0.001mgより少なかったことを意味します。
なぜ未満表示をするのかと言いますと、検査をおこなった水道水中のカドミウムの量が実際にはまったく含まれていなかった、すなわち0であったかもしれませんが、現在の分析法ではそれを証明し保証することが出来ません。したがって保証出来る値より少なかったという表記の仕方をします。
放射能の検査結果
平成30年10月10日に採水した原水(米田水源地の表流水、伏流水及び浅井戸水(2箇所))について、放射性ヨウ素(I-131)、放射性セシウム(Cs-134,Cs-137)の検査を実施しました。
結果はすべて不検出でした。

登録日: 2008年2月3日 /
更新日: 2018年11月19日