病児保育
病児保育とは
お熱があるから、保育園に行けない・・・
熱は下がったけど、まだ集団生活が心配・・・
水ぼうそうで、何日も休まないといけない・・・
でも、どうしても仕事が休めない!!
そんな時、保護者の方に代わり、保育士と看護師が協力してお子様のお世話をします。
実施施設
現在、こばやし小児科病児保育室「すくすくひろば」で実施されています。
令和2年11月16日(月)より、新たに山名クリニックで病児保育室「だっこ」が開設され、
市内では2箇所で病児保育事業が実施されます。
ご利用案内
◆ 登録について
・登録は、毎年度必要です。(初回のみ登録料2,000円)
・印鑑、母子手帳、健康保険証、乳幼児等医療受給者証をご持参ください。
◆ 対象
・6カ月から小学校6年生まで
◆ 利用時間
月曜日から金曜日 8時から18時
※ 土曜・日曜・祝日・休診日は休室となります。
◆ 利用料金
・高砂市在住の方・・・1日 2,000円
・食事・おやつ代・・・ 500円
※ おむつが足りなかった場合など、使用した物品代が別途必要です。
◆ 当日の持ち物
・健康保険証・乳幼児等医療受給者証・印鑑
・母子手帳 (事前登録されている方は不要)
・登録申請書(事前登録されている方は不要)
・利用申請書(記入してご持参ください)
※ その他必要な持ち物がある場合がありますので、各施設へご確認ください。
◆ 申込方法
こばやし小児科 病児保育室「すくすくひろば」 (定員12名)
住所:高砂市米田町塩市82-6
・インターネット予約・・・前日19時~当日7時30分まで(キャンセルは当日7時まで)
こばやし小児科ホームページより
・電話予約・・・・・・・・当日8時から11時30分まで
Tel(079)434-2288
山名クリニック 病児保育室「だっこ」 (定員6名) 令和2年11月16日よりオープン!
住所:高砂市伊保崎南9番8号
・インターネット予約・・・前日19時~当日8時00分まで(キャンセルは当日9時まで)
山名クリニックホームページより
・電話予約・・・・・・・・空き状況によって随時受け入れ可能
Tel(079)448-1313
※ 必要な物や詳しい内容に関しては各施設へお問い合わせください。
送迎サービスについて
こばやし小児科病児保育室「すくすくひろば」では、保育所等からすくすくひろばまでの送迎サービスを行っています。
保育園、認定こども園等でお子様が体調不良となった際、保護者が仕事等でお迎えに行くことが出来ない場合、すくすくひろばの看護師等が保護者の代わりにお迎えに行き、診察後、すくすくひろばでお預かりします。
詳しくは、すくすくひろば(079-434-2288)へお問い合わせください。
※保育所等からすくすくひろばまでのタクシー代は、保護者の自費となります。
