(重要なお知らせ)市内8公民館の図書室のご利用について
令和3年1月13日(水)に、首都圏に続き兵庫県他6府県に政府から緊急事態宣言が出され、2月2日(火)に3月7日(日)まで延長されました。
このことを受けて、通常時の使用時間にかかわらず、本市8公民館では1月14日(木)から3月7日(日)まで夜間の使用(18時から22時)を中止し、各公民館の使用を9時から17時までとしており、各公民館の図書室もこれに準じて取り扱います。
あわせて御覧ください。
↓
【通常のご利用のご案内】
◇図書室の本の貸出方法
○ 貸出冊数 ひとり 3冊まで
貸出期間 2週間以内
※貸出の際は、各公民館の事務室で「図書利用カード」をご記入
ください。
○ 返却 借りた本は、各公民館の事務室にお返しください。
◇図書室の自習スペースの利用方法
〇 市内公民館では、下記の時間中を自習室としてご利用頂けます。
また、図書室が満室の時は、他の空いている部屋を自習室としてご利用
頂ける場合があります。
利用人数を把握するため、利用の際は各公民館に設置しております
「図書室利用記録」にご記入ください。
ご協力をお願い致します。
○ 開館時間
◇月曜日から土曜日の利用
9時から22時00分まで
但し、夜間(17時以降)の学習活動や部屋利用が
ない時、貸館の利用が終わった時は閉館しますので、
図書室の利用は出来ません。
◇第1・第3日曜日(祝日等を除く)の利用
9時から17時00分まで
なお、夜間は閉館します。
