令和2年度 集団検(健)診
集団検(健)診
あなたと、あなたの大切な人のために検(健)診を受けましょう。
集団検(健)診はご自身で項目を選んで受診できます。
検(健)診にかかる時間は全部受けていただいても平均1時間半程度で受診できるのが魅力です。
集団検(健)診について
集団Aと集団Bの2種類の日程を設けています。
また、結核・肺がん検診については、巡回型の検診も実施しています。
集団Aと集団Bについて
集団A | 集団B | |
実施日時 |
午前中のみ (9:00~12:00) |
終日 (9:00~16:00) |
対象年齢 |
75歳以上も受診可能※ |
74歳まで |
女性がん (子宮がん・乳がん) |
受診できません | 受診できます |
※特定健診は集団A・Bともに高砂市国保加入者が対象です。
後期高齢者医療の加入者は個別健診をご利用ください。
それぞれの詳細につきましては、以下のページから確認ください。
集団A検(健)診について:集団A
集団B検(健)診について:集団B
巡回 結核・肺がん検診
結核・肺がん検診のバスが公民館を巡回します。
申込は不要です。
※65歳以上の人は結核検診を年1回受診する義務があります。
この機会を活用し、ぜひ受診してください。
詳細はこちらをご確認ください:巡回結核・肺がん検診
がん検診を受診するには健康お守りカードが必要です
5月の下旬に以下の方に健康お守りカードを送付しています。
女性:20~74歳全員、75歳以上の前年度がん検診受診者
男性:40~74歳全員、20~39歳の前年度がん検診受診者、75歳以上の前年度がん検診受診者
詳細はこちらをご確認ください:健康お守りカード
申込方法
保健センター(☎079-443-3936)へ電話でお申し込みください。

登録日: 2020年3月24日 /
更新日: 2020年5月21日