認知症予防相談(あたまの健康チェック)
あたまの健康チェックについて
「軽度認知障害」という言葉を聞いたことがありますか?「軽度認知障害」は認知症ではないけれど、物忘れが目立つなど認知症と似た症状がみられる状態で、認知症の前段階のことをいいます。日常生活に大きな支障がないため、気付かないことが多いですが、認知症予備軍といわれ適切な予防をすることで認知機能の低下を予防する事ができます。
あたまの健康チェックを利用することで認知機能の低下を把握し、早期に対策をとることができます。これからの生活のために、あたまの健康チェックをしてみませんか?
お申し込みは高砂市地域包括支援センター(Tel:079-443-3723)まで。
対象者
高砂市内在住の65歳以上の人
場所
ユーアイ福祉交流センター
高砂市高砂町松波町440-35
日にち
原則、毎月第4火曜日
時間
一人あたり45分
先着順で下記より時間が選べます。(各時間1名づつ)
(1)10時~ (2)11時~ (3)13時~ (4)14時~ (5)15時~
実施方法
対話形式で簡単な問題に答えて頂きます。
費用
無料
申込方法
電話または来所にて高砂市地域包括支援センターまで。1か月前より予約可能です。

登録日: 2017年12月14日 /
更新日: 2020年5月28日