高砂みなとまちづくり構想推進協議会
高砂みなとまちづくり構想
高砂みなとまちづくり構想は、高砂が有するさまざまな資源を活用するとともに、周辺地域と連携しつつ、それぞれを調和、ネットワークさせる「輝く高砂みなとまちミュージアム」を参画と協働により目指すものです。構想の策定にあたっては、市民アンケートやパブリックコメント手続きを実施し、広範な意見を収集し平成17年3月に策定いたしました。
高砂みなとまちづくり行動計画
高砂みなとまちづくり行動計画とは、高砂みなとまちづくり構想の基本理念と施策を具体化するため、市民、企業、関係団体、専門家、行政などが一体となって取り組むためのプログラムです。平成27年度は、「高砂みなとまちづくり構想」の中間年度となるため、これまでに展開してきた行動計画の検証を行い、新たな課題や、時代潮流、社会環境の変化を踏まえ、構想の基本理念、基本方針を踏襲し、行動計画のプラン、取り組み項目及び内容を見直し、このたび平成29年度からの次の9年間を計画期間とする「高砂みなとまちづくり行動計画 改訂版」を策定しました。
高砂みなとまちづくり行動計画の検証
高砂みなとまちづくり行動計画 改訂版
みなとまちづくり瓦版
みなとまちづくり瓦版は、高砂みなとまちづくり構想の取り組み状況をお知らせするとともに、高砂市臨海部の魅力をもっと知ってもらいたいということから高砂みなとまちづくり構想推進協議会の有志が集まって作成したものです。是非ともご愛読いただき、高砂市臨海部の魅力を再発見し、一緒にまちづくりについて考えていきましょう。
第13号(令和2年3月発行)
みなとまちづくり瓦版第13号 [3686KB pdfファイル]
第12号(平成31年3月発行)
みなとまちづくり瓦版第12号 [1873KB pdfファイル]
第11号(平成30年3月発行)
みなとまちづくり瓦版第11号 [3602KB pdfファイル]
第10号(平成29年3月発行)
みなとまちづくり瓦版第10号 [1885KB pdfファイル]
第9号(平成28年3月発行)
みなとまちづくり瓦版第9号 [4509KB pdfファイル]
第8号(平成27年3月発行)
みなとまちづくり瓦版第8号 [1956KB pdfファイル]
第7号(平成26年3月発行)
第6号(平成25年3月発行)
みなとまちづくり瓦版第6号 [1819KB pdfファイル]
第5号(平成24年1月発行)
みなとまちづくり瓦版第5号 [2154KB pdfファイル]
第4号(平成23年1月発行)
みなとまちづくり瓦版第4号 [4837KB pdfファイル]
第3号(平成22年1月発行)
みなとまちづくり瓦版第3号 [3628KB pdfファイル]
第2号(平成20年11月発行)
創刊号(平成20年1月発行)
※高砂商工会議所、市内各サービスコーナー 、下記部署で配布しております
高砂堀川再発見地図
高砂堀川地区の名所や旧跡を紹介した地図を作成しました。
- 高砂堀川再発見地図(あ行) [329KB pdfファイル]
- 高砂堀川再発見地図(か行) [344KB pdfファイル]
- 高砂堀川再発見地図(さ行) [330KB pdfファイル]
- 高砂堀川再発見地図(た行) [196KB pdfファイル]
「高砂堀川再発見地図(石柱・町名由来版)」は平成29年4月1日に更新しました。
※ 本サイトからプリントアウトしてご利用ください。
荒井の地図「ふるさと宝の地図」
荒井ふるさと再発見し隊が荒井の地図「ふるさと宝の地図」を制作しました。
荒井の地図ふるさと宝の地図(1) [530KB pdfファイル]
荒井の地図ふるさと宝の地図(2) [759KB pdfファイル]
荒井の地図ふるさと宝の地図(3) [511KB pdfファイル]
荒井の地図ふるさと宝の地図(4) [900KB pdfファイル]
※ 無断転載点・複製禁止
高砂西港再整備推進協議会
