市内の防犯灯がLEDになりました
平成25年、防犯灯がLED灯になりました
LEDは、これまでの白熱ランプや蛍光ランプと異なり、電気エネルギーが直接光に変わるしくみを応用した光源です。
電気消費量が少なく、平均寿命が長く、つまり環境にやさしい照明です。
平成25年12月、高砂市内の防犯灯約6,800台に、LED灯を導入しました。
省エネに、省CO2に、役立っています。
点灯前のLED灯
点灯しているLED灯
道路を照らしているLED灯

登録日: 2014年10月10日 /
更新日: 2015年3月20日