サイト内検索
高砂市
ホーム
くらしのガイド
子育て・学び
健康・福祉
安心・安全
住みよいまち高砂
市政情報
現在位置:
ホーム
>
子育て・学び
>
生活の出来事からさがす
>
出産・子育て
出産・子育て
くらしのガイド
手続き・届出
戸籍
こどもが生まれたとき
市民窓口課へのよくある問合せ
保険・年金
国民健康保険
国民健康保険制度
国民健康保険の給付
子育て・学び
妊娠・出産・子育て
妊娠・出産
高砂市不妊・不育症治療費助成事業
プレママサロン
オンラインプレママサロン
母子健康手帳の交付(妊娠の届出)
妊婦健康診査費助成事業
思いがけない妊娠SOS
妊婦歯科健診
乳幼児突然死症候群(SIDS)
おうちで産後ケア(訪問サービス)
産後ケア事業(宿泊サービス・通所サービス)
赤ちゃんが泣き止まない でも決して揺さぶらないで!!
兵庫県特定不妊治療費助成事業
マタニティマーク
妊娠・授乳とお薬
不妊専門総合相談
母子健康管理指導事項連絡カード
訪問指導
こんにちは赤ちゃん訪問
新生児訪問
妊婦訪問
乳幼児訪問指導
食育
毎日きちんと朝ごはんレシピ集part2
子どもの医療
小児の救急
福祉医療費助成制度におけるマイナンバー情報照会事務(独自利用事務)について
乳幼児等医療
こども医療
子育て支援センター
子育て支援センター(まつまる にこまる)
子育てサークル
子育て支援
たかさご子育てガイド
妊娠期からの子育てに役立つ情報を掲載しています。
高砂市子育て世代包括支援センター
にこにこ通信
保育コンシェルジュの体験記を紹介しています。
保育コンシェルジュによる利用者支援相談
病児保育
学童保育所
ファミリーサポートセンター
毎日きちんと朝ごはんレシピ集
「ひょうご子育て応援の店」について
子育て家庭支援短期入所(ショートステイ)
プロフィールファイルたかさごのご活用を
プロフィールファイルたかさご シート集
プロフィールファイルたかさごの記入のしかた
子ども・子育て支援新制度
高砂市子ども・子育て・若者会議について
幼稚園・保育所・認定こども園
幼稚園・保育所・認定こども園を利用するには?
保育所・認定こども園(2・3号認定子ども)の入所申し込み
市立幼稚園・市立認定こども園(1号認定子ども)の入所申し込み
幼稚園、保育所、認定こども園の利用者負担額(保育料)
教育・保育施設一覧(各園のご案内)
休日保育
認可外保育施設
給食費(副食費)の無償化について
保育所・認定こども園・幼稚園 会計年度任用職員募集
認定こども園等で新型コロナウイルス感染症が発生した場合の対応
幼稚園の再開について
保育所等の登園自粛要請の終了について
育児休業から復帰予定、勤務内定中、求職活動中の方へ
幼児教育・保育の無償化について
障がい児支援
相談支援・障害児相談支援
高砂児童学園 近況報告
親子教室
ひとり親家庭の支援
高砂市ひとり親家庭高等学校卒業程度認定試験合格支援事業
母子(父子)家庭等医療
手当・助成
児童手当
児童扶養手当
特別児童扶養手当
教育
方針・取組など
通学路の安全対策
学校教育
就学手続き
入学・転校
公民館
令和3年度ちいさなおはなし会について
子育て相談
妊娠・出産・子育て相談
東播磨圏域小児救急医療電話相談
育児教室・食育教室
「思いがけない妊娠SOS」電話・メール相談
5歳児相談
子育てに関する相談
健康・福祉
妊娠・出産・子育て
妊娠・出産
思いがけない妊娠SOS
医療
献血・骨髄バンク・臓器移植
骨髄バンクにご登録ください
あなたの意思で救える命があります
各種医療費の助成
未熟児養育医療
医療情報
熱中症にご注意を!!
健康
必要な医療機関受診等、控えていませんか?
健康づくりのまめ知識
保健センターだより
令和3年度 たかさご健康だより(保存版)
栄養と食生活
第2次高砂市食育推進計画
たばことアルコール・薬物
知っていますか?たばこの害
兵庫県「受動喫煙の防止等に関する条例」の改正
予防接種
子どもの予防接種
日本脳炎予防接種の特例措置のお知らせ
子宮頸がんワクチン予防接種の積極的勧奨を差し控えています
骨髄移植後等の予防接種の再接種費助成について
おたふくかぜワクチン予防接種費用の一部助成
風しんワクチン予防接種費助成
予防接種の副反応と健康被害の救済
新型コロナウイルス感染症の発生に伴い、定期予防接種を受けられなかった人へ
感染症対策
乳児ボツリヌス症について
ノロウイルスの予防
O-157等による感染症・食中毒の予防
鳥インフルエンザA(H7N9)について
麻しん(はしか)について
HIV エイズに関する情報
蚊媒介感染症(デング熱、ジカウイルス感染症)について
マダニに注意しましょう!
施設案内
福祉施設
ユーアイ帆っとセンター
ユーアイ帆っとセンター(高砂市ユーアイ福祉交流センター)のご案内
市政情報
計画・指針
子育て・教育に関する計画
高砂市子ども・子育て・若者支援プランについて
健康・福祉に関する計画
第2次高砂市健康増進計画
高砂市食育推進計画
高砂市
このサイトについて
個人情報保護
著作権について
アクセスマップ
サイトマップ
組織から検索
高砂市役所(法人番号:1000020282162)
〒676-8501 兵庫県高砂市荒井町千鳥1丁目1番1号
Tel:079-442-2101 (代表) Fax:079-442-2229(代表)
開庁時間:月曜日から金曜日 8時30分から17時15分まで(祝日、年末年始を除く)
人口:89,558人 世帯数:39,958世帯(2020年4月1日現在、外国籍人口を含む)
© 2015 TAKASAGO CITY, All rights reserved.