令和2年度 第4回市民教養講座を開催しました。
園芸の醍醐味
日時
令和2年12月13日(日曜日) 9時30分から11時30分
場所
高砂市立伊保公民館兼中央公民館
講師
県立農業高等学校 元校長 井瀬 俊一(いせ しゅんいち) 氏
内容
優雅に歳をとるために、草花、野菜、果樹栽培のポイントを学びます。
対象
一般市民(市内在住等は問いません)
参加者
36名
参加費
無料
当日の様子と補足
コロナ禍の中、ご参加いただきありがとうございました。
講演会の様子です。






以下の感染防止対策にご協力ください。
- 講座当日、ご家庭で体温を測ってきてください。
その時、37.5度以上又は、平熱+1度以上の熱のある方は、参加をご遠慮ください。 - 参加にあたっては、マスクの着用をお願いします。
新型コロナウイルスの影響により、市民教養講座の開催を見合わせておりましたが、今年度もさまざまなテーマで、10月から開催しております。奮ってご参加ください。
なお、第5回・第6回は、令和3年3月に予定しております。
決まり次第、広報たかさごやホームページ等でご案内しますので、よろしくお願い致します。
当日は、他の行事もあることから駐車場が込み合うことが予想されますので、自転車又は徒歩及び公共交通機関を御利用ください。
更新日:2021年10月29日