地区公民館活動事業

更新日:2024年01月17日

生活文化の向上

登録グループ学習(139グループ)

うるおいのある生活を送るため、知識や技術の習得を通じて仲間づくりをしています。

縦2列に並べた横長机に2人ずつパイプ椅子に座り両手で紙を持っている利用者たちの前で右手でマイクを持っている女性の写真
地区公民館内の一室で横長机を長方形に並べ向かい合って話をする利用者らの写真
地区公民館内の一室でろくろを使って思い思いに陶芸を楽しむ利用者たちの写真
地区公民館内の一室で等間隔に並べられた的に向かって矢を吹く男性3人を背後から撮影した写真
地区公民館内の一室で母親と一緒にフラフープを使って満面の笑みを浮かべながら遊ぶ男児の写真
女性指揮者の方に向かって整列し合唱する利用者たちの右横でグランドピアノを演奏する女性の写真
左手に黄色いバレーボールを持ちながら両手を広げ右足を後ろに反らして体操する女性利用者らの写真
地区公民館内の和室で琴を自分の前に置き向かい合って記念撮影をする利用者らの写真
花飾りのレイを首にかけ胸の前で両手をクロスしながら笑顔で記念撮影をする女性利用者らの写真

生涯学習の展開

あやめ学習室

女性としての教養を高めるため、日常生活上の課題について学習する。

市内の地区婦人会を中心に、コーラス練習や季節の料理教室、生花、押絵等の教室を開催しています。

地区公民館でおこなわれたあやめ教室で料理途中の3個の銅鍋を上から撮影した写真
地区公民館でおこなわれたあやめ教室でそれぞれ役割分担をしながら料理を作る地区婦人会の女性たちの写真
地区公民館でおこなわれたあやめ教室で作った巻き寿司の具が取り分けられた複数枚のお皿の写真
地区公民館でおこなわれたあやめ教室で真ん中に寿司桶を置き各自巻き寿司を作る地区婦人会の4人の女性の写真
横長四角形のお皿に前列は断面を横に並べ後列は縦に並べられた完成後の巻き寿司の写真

ふるさと教室

高齢者の生きがいづくりのため、身近な問題の学習と交流・レクリエーションを行う。

各地区公民館において、老人クラブを対象に高齢者の交通安全教育、健康等に関することをテーマに講座を開催しています。

縦2列に並べた横長机で椅子に座る利用者たちの前でモニターを使いながら住まいの地震対策講座をおこなう男性を斜めから撮影した写真
椅子に座って話に耳を傾ける利用者たちの前でモニターを使いながら自転車の安全利用講座をおこなう男性を利用者側の背後から撮影した写真

地域の連帯づくり

ふれあい広場

世代間相互の交流を通しての体験学習により、文化・技能等の伝承を図るとともに、地域の連帯感を高める。

各地区公民館において、小学生児童を対象に、絵画教室、書道教室、料理教室等の体験学習を通して世代間交流を行っています。

絵画教室

ホワイトボードの前に立って絵画について教える男性の方を向く児童たちと真ん中に置かれた花瓶に生けられた花の写真
対象物をみながら真剣な表情で絵を描く児童たちの絵をホワイトボードの前に立って両手を腰にあてながら見守る男性の写真

書道教室

横長机で椅子に座って黙々と書道をする児童たちを教えたり見守ったりしている地元の人たちの写真
地区公民館でおこなわれたふれあい広場で児童たちが書いた字を横1列に並べて貼った掲示板を撮影した写真

備考

詳しくは、各地区公民館にお問い合わせください。

この記事に関するお問い合わせ先

教育部 教育推進室 中央公民館

〒676-0071
兵庫県高砂市伊保東1丁目18番6号

電話番号:079-447-2247

お問い合わせはこちら