【第2回】高砂市中小事業者持続化支援給付補助金【受付は終了しました】
新型コロナウイルス感染症拡大の長期化により、令和3年5月から令和3年8月までの売上合計が令和元年同期間の売上合計と比較して30%以上の減となり、事業活動に支障が生じている中小事業者(法人及び個人)に対し、事業の持続化を支援するための補助金を支給します。
対象者
〇市内に主たる事務所又は事業所を置く中小事業者で、令和3年4月30日以前に創業し、本給付補助金の交付申請の時点で事業を営んでいる実態があること。
〇令和3年5月から同年8月までの4箇月間の売上合計(新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第4期分から第7期分まで)を受給している場合は、その受給額又は申請額を売上合計に加算し、その額に1,000円未満の端数がある場合はその端数を切り捨てる。)が、令和元年5月から同年8月までの4箇月間の売上合計と比べて30パーセント以上減少していること。ただし、中小事業者が令和元年5月2日以後に創業したなどの理由により同月から同年8月までの4箇月間の売上実績がない場合又は当該売上実績が不明の場合は、令和3年5月から同年8月までの4箇月間の売上合計が、次に掲げるいずれかの額(その額に1,000円未満の端数がある場合は、その端数を切り捨てる。)と比べて30パーセント以上減少していること。
(1)令和元年7月及び8月又は令和2年7月及び8月の2箇月の売上合計に100分の200を乗じて得た額
(2)令和元年6月から同年8月まで又は令和2年6月から同年8月までの3箇月間の売上合計から算出した当該期間に係る1月当たりの平均売上額100分の400を乗じて得た額
(3)その他、市長が適当であると認める見込みの額
※この支援補助金において「中小事業者」とは、中小企業基本法(第2条第1項若しくは第5項)に規定する中小企業者(及び小規模企業者)、公共法人(法人税法第2条別表第1参照)を除く、財団・社会法人、学校法人、NPO法人等の各種公益法人をいいます。
参考:対象とならない公共法人一覧表(PDFファイル:90.5KB)を参照
補助額
1補助対象者(1事業者)につき、法人 40万円(上限) 個人 20万円(上限)
※売上減少額が各上限額に満たない場合は、その額(減少額)が給付補助金の額となります。
※1補助対象者につき1回限りとなります。
申請受付期間
令和3年11月1日(月曜日)から令和3年12月31日(金曜日)(当日消印有効)
申請の方法
新型コロナウイルスの感染防止のため、申請手続きは、原則、郵送とします。
※予約制で担当窓口での申請手続きも可とします。お電話(下記)で予約ください。
なお、手続きに関する申請書類は、下記の申請書類からダウンロードして、ご使用ください。
高砂市役所 産業振興課 担当窓口係 079-443-9030
交付要綱・参考
〇【第2回】高砂市中小事業者持続化支援給付補助金交付要綱(PDFファイル:138.8KB)
〇【第2回】高砂市中小事業者持続化支援給付補助金チラシ(PDFファイル:444.2KB)
〇【第2回】高砂市中小事業者持続化支援給付補助金Q&A(PDFファイル:482.1KB)
〇【第2回】補助金対象事業者フローチャート(PDFファイル:572.5KB)
〇業種の確認は、日本標準産業分類(中分類).(PDFファイル:16.4KB)を参照
申請書類 及び 添付書類
申請書類
〇【第2回】高砂市中小事業者持続化支援給付補助金交付申請書兼請求書(様式第1号)(PDFファイル:270.1KB)
〇【第2回】高砂市中小事業者持続化支援給付補助金交付申請書兼請求書(様式第1号)(Wordファイル:30.7KB)
添付書類(申請書と併せて提出してください。)
〇売上減少率が確認できる書類(確定申告書、決算書、売上台帳等)
〇事業実態が分かる書類(会社のパンフレット、ホームページの写し、広告チラシ、営業許可証、資格証等の写し)
〇通帳の写し
〇本人確認書類の写し
※詳細は、下記の「添付書類の確認とチェック」をご確認ください。
〇【第2回】添付書類の確認とチェック(PDFファイル:398.8KB)
補助金の振込について
補助金の交付が決定した中小事業者には、「高砂市中小事業者持続化支援給付補助金交付決定兼交付額確定通知書(様式第2号)」をお送りいたします。
交付決定後、2週間から3週間程で申請書に記載された口座にお振込みします。
※飲食業を営む事業者からの申請につきましては、新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金の調査のため、振込手続きが予定より遅れる場合があります。
問合せ・申請先
お問い合わせいただく前に、上記の【第2回】高砂市中小事業者持続化支援給付補助金Q&Aをご確認ください。
〒676-8501 高砂市荒井町千鳥1丁目1-1
高砂市役所 生活環境部 環境経済室 産業振興課(窓口:商工労働係)
電話番号:079-443-9030
この記事に関するお問い合わせ先
生活環境部 環境経済室 産業振興課
〒676-8501
兵庫県高砂市荒井町千鳥1丁目1番1号
電話番号:
(商工労働)079-443-9030
(農林水産)079-443-9031
お問い合わせはこちら
更新日:2021年10月29日