西暦1982昭和 57年1993平成 5年年月日1月9日事業変更認可を申請 給水人口及び給水量の増加 給水人口:120,000人 日最大給水量:109,000㎥ 県水道用水を受水事業変更認可を受ける〔第7次拡張計画〕完成3月3月17日31日水道出来事第3章 増え続ける水需要に対応するために(拡張事業)753.第7次拡張計画の完成〈1982年〜1993年〉 1982(昭和57)年3月17日に認可を受けた第7次拡張計画は、1993(平成5)年3月に完成した。工事費は29億6,687万円であった。水源の種別及び取水量内訳水 源 名第1取水設備(米田水源地堤内)第2取水設備(米田水源地堤外)第3取水設備(米田水源地堤内)第4取水設備(米田水源地堤外)兵庫県水道用水第7次拡張計画自己水源 計計種 別浅層地下水伏流水浅層地下水加古川表流水浄水受水1日最大取水量許可水量16,000㎥19,000㎥20,000㎥28,000㎥83,000㎥29,000㎥112,000㎥高砂市水道事業 100周年記念誌取水能力16,000㎥19,000㎥20,000㎥28,000㎥83,000㎥5,000㎥88,000㎥
元のページ ../index.html#77