【乳幼児(生後6か月~4歳)】新型コロナウイルスワクチン接種のお知らせ

更新日:2024年03月25日

乳幼児の初回接種(1回目・2回目・3回目接種)

接種期間

令和6年3月31日まで

対象者

生後6か月以上4歳以下の市民

※新型コロナウイルスワクチンを打つことは決して義務ではありません。打つことにも打たないことにもそれぞれメリットとデメリットがあることをご理解いただき、接種について考えていただきたいと思います。

厚生労働省/生後6か月から4歳のお子様の保護者の方へ(PDFファイル:1.6MB)

接種するワクチンと回数・間隔・対象年齢
 

初回接種(1・2・3回目接種)

ワクチン ファイザー社のオミクロン株(XBB.1.5)対応1価ワクチン(乳幼児用)
接種回数

3回

接種間隔

【2回目接種】1回目接種から通常、3週間の間隔を空けて接種

【3回目接種】2回目接種から少なくとも8週間経過した後に接種

接種対象年齢 1回目接種日に生後6か月~4歳

※1回目接種時に4歳だった人が、5歳の誕生日を迎えた場合であっても、初回接種はすべて乳幼児用(生後6か月~4歳用)ワクチンを使用します。

※1回目の接種時に従来株ワクチンを接種し、9月20日以降に2回目を接種する場合、使用するワクチンが変更となり交互接種となるため、4週間以上空けて接種します。

接種費用

無料

乳幼児の追加接種

接種期間

令和5年9月20日から令和6年3月31日まで

接種対象者

初回接種を完了している、生後6か月以上4歳以下の市民

接種するワクチンと回数・間隔・対象年齢
 

追加接種(4回目接種)

ワクチン ファイザー社(乳幼児用)オミクロン株(XBB.1.5)対応1価ワクチン(乳幼児用)
接種回数

1回

接種間隔

前回の接種から3か月以上空けて接種します。

※初回接種(1・2・3回目)に乳幼児用ワクチンを接種していても、追加接種時に5歳であれば小児用(5~11歳用)ワクチンを使用してください。

接種費用

無料

接種券について

初回接種

生後6か月になった月末に順次送付します。

追加接種

接種を希望する人のうち接種券が手元に無い人は、高砂市新型コロナワクチンコールセンター(079-443-5556)までご連絡ください。

市内の実施場所

市内の乳幼児接種協力医療機関は計3か所です。

・えがおのはなこどもクリニック おやざと小児科

・こばやし小児科

・山名クリニック

※予約方法等の詳細は、接種券に同封している案内をご確認ください。

接種当日の注意事項

持ち物
  1. 予診票
  2. 本人確認書類(健康保険証、マイナンバーカードなど)
  3. 母子健康手帳
  4. おくすり手帳(服薬中の人)
 注意事項

・接種日当日は、保護者の同伴と予診票への保護者の署名が必要です。

・当日は、すぐに肩を出せる服装でお越しください。

・37.5度以上の発熱や、体調不良の場合は、ワクチン接種を受けられません。

接種を受ける際の同意

接種を受けることは強制ではありません。ワクチンを受ける際には、感染症予防の効果と副反応のリスクの双方について、正しい知識を持っていただいたうえで、保護者の方の意思に基づいて接種をご判断いただきますようお願いします。保護者の方の同意(予診票への保護者の署名)なく、接種が行われることはありません。

周りの方に接種を強制したり、接種していない人に差別的な扱いをすることのないようお願いいたします。

乳幼児接種に関するサイト

お問い合わせ先

ワクチン接種後に体に異常があるとき

■ワクチンを受けた医療機関やかかりつけ医

■兵庫県新型コロナワクチン小児接種専用相談ダイヤル

電話番号(0570)004-588 9時~17時30分(平日・土日・祝日)

ファックス番号(078)361-1814

■兵庫県新型コロナワクチン専門相談

電話番号(0570)006-733 9時~21時(平日・土日・祝日)

ワクチン接種全般に関するお問い合わせ

■高砂市新型コロナワクチンコールセンター

電話番号(079)443-5556 8時30分~17時15分(平日)