つくってみよう!朝ごはん簡単レシピ

更新日:2024年06月24日

《1日のスタートは朝ごはんから》                                         

朝ごはんは1日のスタートとなる大切な食事です。

しっかり食べて健康な心と体をつくりましょう。            24

                                                                                   

《朝ごはんの役割》

1.からだポカポカ

  体温があがり、体が活発になる

2.あたまスッキリ25

  脳にエネルギーが補給される

3.おなかスッキリ

  腸が刺激されてはたらきがよくなる

hp

《3色食品群》

食べ物に含まれる栄養素の働きの特徴から、赤・黄・緑の3色に食品がグループ分けされています。これらの分類されている食品をバランスよく食べて、元気な体をつくりましょう。

 

26

28

2725

 

朝ごはん簡単レシピ

手間いらずで手軽に作れるレシピを紹介します。

30             31

肉みそごはん(PDFファイル)                鮭フレークと枝豆のおにぎり(PDFファイル)

 

33             34

きんぴらごぼうパン(PDFファイル)      フレンチトースト(PDFファイル)

 

37           38

ツナコーンサラダ(PDFファイル)         麩入りオニオングラタンスープ(PDFファイル)

 

この記事に関するお問い合わせ先

学校教育室 学校給食課

〒676-8501
兵庫県高砂市荒井町千鳥1丁目1番1号

電話番号:079-443-9053

お問い合わせはこちら