令和6年能登半島地震に対する高砂市の対応状況について
職員派遣(派遣決定)
避難所等への保健師の派遣
被災者への健康支援・避難所等の衛生管理の維持のため、保健師を派遣します。
派遣期間:令和6年4月14日~4月20日
派遣職員:2名
派遣先:石川県鳳珠郡穴水町
活動内容:被災者への健康支援・避難所等の衛生管理の維持

被災医療機関への看護師の派遣
被災医療機関の病棟業務を支援するため、看護師を派遣します。
派遣期間:令和6年2月16日~令和6年2月22日
派遣職員:1名
派遣先:石川県鳳珠郡穴水町(公立穴水総合病院)
活動内容:病棟業務

避難所運営支援職員の派遣
被災地の避難所運営支援を行うため、職員を派遣します。
派遣期間:令和6年2月7日~令和6年2月13日
派遣職員:2名
派遣先:石川県珠洲市
活動内容:避難所運営支援

給水車及び職員の派遣
被災地において応急給水活動を行うため、給水車及び職員を派遣します。
派遣期間:令和6年2月1日~令和6年2月9日
派遣職員:4名(4名体制で活動、期間中に交代要員4名派遣)
派遣先:石川県鳳珠郡穴水町
資機材:給水車(2t)1台、支援車1台
活動内容:給水車による応急給水活動


被災建築物応急危険度判定士の派遣
被災地において被災建築物応急危険度判定業務支援を行うため、技術職員を派遣します。
派遣期間:令和6年1月18日(木曜日)~令和6年1月21日(日曜日)
派遣職員:2名
派遣先:石川県輪島市
活動内容:被災建築物応急危険度判定業務

緊急消防援助隊
被災地において救急・救助活動等を行うため、緊急消防援助隊兵庫大隊の一員として消防職員を派遣します。
派遣期間:第一次派遣隊:1/15~1/20、第二次派遣隊:1/19~1/25、第三次派遣隊:1/23~1/28、第四次派遣隊:1/27~2/1、第五次派遣隊:1/31~2/5、第六次派遣隊:2/4~2/9、第八次派遣隊:2/12~2/17
派遣職員:第一次派遣隊~第五次派遣隊 1隊4名、 第六次派遣隊・第八次派遣隊 1隊2名
派遣先:石川県輪島市
活動内容:救急・救助活動等


更新日:2024年04月15日