文化財施設のご案内
教育センターロビー展示のご案内
高砂の遺跡を知ろう展
ぐるりんマップで紹介した遺跡から出土した土器や埴輪などを展示しています。
主な展示品
- 阿弥陀古墳群出土の須恵器
- 神爪遺跡B地点出土の弥生土器~中世土師器ほか
- 蓮池遺跡出土の須恵器坏
- 東宮町遺跡出土の蛸壺
- 大日山古墳出土石棺の一部
- 香川県金山産のサヌカイト製石ぞく
歴史民俗資料室のご案内
歴史民俗資料室では、市民の方々からご寄贈いただいた民具を中心に、展示しています。
昔の農機具・漁具などの生産道具、たんす・火鉢などの生活用具などを、当時の家屋を再現し、展示しています。
教育センター1階ロビーでは、市内の遺跡から出土した考古資料を展示しています。
屋外では、県指定文化財の天磐船(家形石棺蓋石)をはじめ、道標・石灯篭・井戸などの石造物を展示しています。


利用案内
開館時間
午前9時から午後5時00分まで
休館日
土曜日・日曜日、祝日、年末年始
入館料
無料
交通案内
所在地
高砂市阿弥陀町生石61-1 高砂市教育センター1階
(下記案内図をご参照下さい)
交通機関
JR 宝殿駅下車 徒歩約20分(駐車場あり)
JR宝殿駅南口にレンタサイクルもございます。
文化財係のご案内
文化財業務全般は、生涯学習課文化財係で取り扱っています。
歴史民俗資料室のある高砂市教育センター1階に事務室があります。
下記案内図をご参照ください。
ご連絡・お問い合わせ
〒676-0823
高砂市阿弥陀町生石61-1
高砂市教育委員会教育部教育推進室 生涯学習課文化財係
電話番号:079-448-8255
ファックス:079-490-5975
メール:tact7610@city.takasago.lg.jp

この記事に関するお問い合わせ先
教育推進室 生涯学習課(文化財係)
〒676-0823
兵庫県高砂市阿弥陀町生石61-1
電話番号:079-448-8255
お問い合わせはこちら
更新日:2025年01月29日