教育委員会って?
- 教育委員会は、首長から独立された行政委員会のひとつで、教育の中立を保持し、教育・文化の振興を図るため、設置された合議制の執行機関です。教育長及び4人の教育委員で組織され、学校教育、生涯教育、文化財等に関する幅広い事項を所管しています。
- 教育委員会は、教育行政における重要事項や基本方針を会議で決定し、それに基づいて教育長が具体的な事務を執行します。
- 教育長は、人格が高潔で、教育行政に関し識見を有するもののうちから、市長が議会の同意を得て任命します。任期は3年で、再任されることがあります。
- 教育委員は、人格が高潔で、教育、学術及び文化に関し識見を有するもののうちから、市長が議会の同意を得て任命します。任期は4年で、再任されることがあります。
- 高砂市では、毎月1回第4木曜日の午後に定例会が開催されます。臨時会は必要に応じて開催されます。
この記事に関するお問い合わせ先
教育部 教育推進室 教育総務課(総務)
〒676-8501
兵庫県高砂市荒井町千鳥1丁目1番1号
電話番号:079-443-9052
お問い合わせはこちら
更新日:2021年10月29日