高砂市後援名義使用申請・共催事業等実施承認申請
高砂市後援名義使用申請について
高砂市では、教育、芸術・文化若しくはスポーツの振興又は市民福祉の増進等に寄与する事業等であって、既定の承認基準を満たすと認められるものに、後援名義の使用を承認しています。
名義の使用を希望される場合は、以下の内容等をご確認のうえ、申請してください。
なお、事業等の内容によっては、承認できないことがありますので、あらかじめご了承ください。
後援とは
団体等が主催する事業等に対して、高砂市がその趣旨に賛同し、奨励の意を表して名義の使用を承認することによって支援することです。(ただし、市はその事業に関して金銭的な負担や責任等を一切負いません。)
承認基準
1.後援の名義使用を承認する事業等は、次の各号の要件を全て満たしているものであること。
- 事業等の目的及び内容が、教育、芸術・文化若しくはスポーツの振興又は市民福祉の増進等に寄与し、かつ、公益性があると認められるものであること。
- 市民に幅広く公開され、市全域が対象である事業又は市外で実施する事業にあっては市のイメージアップが期待できるものであること。
- 入場料、参加料等金銭を徴収する事業等にあっては、その額が適正又は社会通念上低廉である等、事業等の参加者に対して過重の負担を負わせないものであること。
- 事業等において市が後援の名義使用を承認していることを事業等の参加者等に周知できるものであること。
- 法令等に違反するものでないこと。
2.前項各号に掲げる要件の全てに該当するものであっても、次の各号のいずれかに該当すると認めるときは、後援の名義使用を承認しないものとします。
- 政治的若しくは宗教的目的を有するもの又は特定の政治団体若しくは宗教団体を支持し、若しくはこれらに反対することを目的とするもの
- 特定の主義主張の浸透を図ることを目的とするもの
- 特定の団体等を誹謗中傷するなど公序良俗に反するもの又はそのおそれのあるもの
- 特定の個人又は団体の宣伝又は売名を目的とするもの
- 国民又は市民の間で広く議論が分かれている事象を主題とするもの
- 主に営利又は商業宣伝を目的とするもの
- 主に施設等の使用許可又は使用料の免除を目的としたもの
- 行政の運営に支障を来すもの
- 暴力的不法行為を行うおそれのある組織の利益になると認められるもの
- 高砂市における暴力団の排除の推進に関する条例(平成24年高砂市条例第5号)第2条第1号に規定する暴力団、同条第2号に規定する暴力団員又は同条第3号に規定する暴力団密接関係者が行うもの
- 対象が特定の団体又はその構成員に限定されるもの(前項第1号に規定するものであって観覧、鑑賞又は参加が自由であるものを除く。)
- 前各号に掲げるもののほか、後援の名義使用の承認を行うことが不適切と認められるもの
申請方法
申請するときは、事業の開始1か月前まで(厳守)に申請書に以下の書類を付けて提出してください。
提出が遅れたり、書類の不備があった場合は、申請できません(郵送でも可能です。)。
申請書に添付する書類
- 事業等計画書
- 事業等の収支予算書(ただし、参加費を徴収しない場合は、省略することができます。)
- 団体等の役員名簿及び規約その他これに類するもの
- その他市長が必要と認める書類
実施報告
承認を受けた場合は、当該事業完了後1か月以内に実施報告書に以下の書類を付けて提出してください。
報告書に添付する書類
- 市の名義を使用したことが分かる書類(パンフレット、プログラムなど)
- 入場料、参加料等金銭を徴収するものであった場合は、事業等収支決算書
注意
報告書の提出がなかった場合や承認基準に違反したことが判明するなどで承認を取り消された場合は、原則として当該年度と翌年度の申請をすることができませんので、注意してください。
申請窓口
総務部総務室総務課
要綱・様式等ダウンロード
要綱
高砂市後援の名義使用承認に関する事務取扱要綱 (PDFファイル: 191.3KB)
様式
様式第1号 高砂市後援名義使用承認申請書(捺印不要) (Wordファイル: 34.0KB)
様式第4号 高砂市後援名義使用承認事項変更申請書(捺印不要) (Wordファイル: 16.0KB)
様式第5号 高砂市後援名義使用実施報告書(捺印不要) (Wordファイル: 34.0KB)
高砂市共催事業等実施承認申請について
高砂市では、原則として市全域を対象として行われる事業であって、市が金銭的支出や人的支援を伴って共同の主催者として団体等と共に事業等を行う場合、承認基準を満たすと認められるものに、共催事業等の実施と共催名義の使用を承認しています。
共催事業等の申請を希望される場合は、以下の内容等をご確認のうえ、申請してください。
なお、事業等の内容によっては、承認できないことがありますので、あらかじめご了承ください。
共催とは
団体等が主催する事業等に対して、金銭的支出や人的支援を伴って市も共同の主催者として当該団体等と共に事業等を行うことです。
承認基準・申請方法・事業報告
後援名義申請に準じますが、詳細は、下の要綱をご確認ください。
申請窓口
事業等を共同で実施する市担当課
要綱・様式等ダウンロード
要綱
高砂市共催事業等の実施に関する事務取扱要綱 (PDFファイル: 188.0KB)
様式
高砂市共催事業等実施承認申請書 (Wordファイル: 34.5KB)
高砂市共催事業等実施兼共催名義使用報告書 (Wordファイル: 30.0KB)
更新日:2025年03月14日