行政相談

更新日:2024年08月30日

国の仕事のことなどで、困ったときは、ご相談ください。

行政相談委員(2名)が相談をお受けします。

国・公団・公庫・公社・県等に対する要望・苦情・ご意見等を面談によりお受けします。

  • 相談日は月1回(下記のとおり)午後1時から午後3時まで

予約は必要ありませんが午後2時30分までに受付をお済ませください。

  • 相談場所は、市役所本庁舎2階相談室(受付は本庁舎2階13番市民相談窓口)

こんな相談ができます
行政相談委員オフィシャルウェブサイト
総務省 行政相談委員の改善事例~身近な相談事例~

次のURLからご覧ください
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/hyouka/soudan_n/iin_official/improvement_001.html

令和7年度 行政相談日程表

相談者は必ずマスクの着用をお願いします

年・月 日・曜日
令和7年 4月 21日(月曜日)
5月 20日(火曜日)
6月 20日(金曜日)
7月 22日(火曜日)
8月 20日(水曜日)
9月 22日(月曜日)
10月 20日(月曜日)
11月 20日(木曜日)
12月 22日(月曜日)
令和8年 1月 20日(火曜日)
2月 20日(金曜日)
3月 23日(月曜日)

 

総務省、行政相談のマスコット「キクーン」

9月と10月は行政相談月間です。

行政苦情110番 0570-090110(おこまりならまるまるくじょーひゃくとうばん)

全国どこからでもこのダイヤルで、最寄の管区行政評価局・行政評価事務所がご相談に応じます。
PHS、一部の電話サービス、IP電話などでは、行政苦情110番を利用できない場合があります。

インターネットによる行政相談(総務省)について

この記事に関するお問い合わせ先

市民窓口室 地域振興課

〒676-8501
兵庫県高砂市荒井町千鳥1丁目1番1号

電話番号:079-443-9006 
(消費生活センター)079-443-9078
(市民相談)079-443-9002

お問い合わせはこちら