市民相談によせられた、よくある質問
ハチの駆除をしてほしい
ハチの駆除について
市では、ハチの駆除はしていません。
ハチの巣は、巣がある土地の管理者に駆除していただくことになります。
駆除業者がわからない場合は、
・『兵庫県ペストコントロール協会』電話0120-76-2633にご相談ください。
・職業別電話帳『ハチ駆除』欄に掲載されている業者にご相談ください。
近所の飼い犬の鳴き声に困っている
近所の飼い犬の鳴き声について
ペットが生理的に発する通常の鳴き声は、規制できません。
近隣の方と、話し合いで円満に解決されるようお願いします。
ペットのしつけ等についての飼い主への指導や相談は、
・『兵庫県動物愛護センター三木支所』電話0794-84-3050にお問い合わせください。
交通事故の示談交渉について
交通事故相談員による無料の相談(電話もしくは面談)
交通事故に伴う話し合いの進め方、損害賠償や保険請求手続きなど。
問合せ先
1)兵庫県交通事故相談所
住所:神戸市中央区東川崎町1丁目1-3 神戸クリスタルタワー6階
相談日時:毎週月・火・木・金曜日 9時から12時、13時から16時
電話:078-360-8521
2)兵庫県交通事故相談所姫路支所
住所:姫路市北条1丁目98 兵庫県姫路総合庁舎2階
日時:毎週水曜日 9時から12時、13時から16時
電話:079-281-9300
※いずれも12月29日から1月3日及び土日祝日は実施していません。
無料の弁護士相談を受けたい
市が実施する無料の法律相談
市民、市内在勤か在学の方を対象に、弁護士による無料の法律相談を行っています。
日程、申込方法などは、
・高砂市ホームページ「行政・くらしサイト」→「くらし・手続き」→「安全・安心」→「相談」→「行政相談・法律相談・行政書士相談」→「法律相談」
をご覧ください。
・毎月配付している広報たかさご「〇月の相談」欄の相談名「法律相談」をご覧ください。
電話による夜間無料法律相談について
・弁護士による法律相談を受けたいが、平日の昼間は仕事で行けない。
そんな方のために、兵庫県弁護士会が自殺対策のための夜間電話法律相談を行っています。
※相談は無料ですが、通話料はかかります。回線数の都合で電話がかかりにくいことがあります。その際は、時間をおいて再度おかけ直しをお願いします。
〇相談日時
・毎週日曜日、水曜日、金曜日 午後5時から午後8時
〇電話番号 078-341-9600
※以下の祝日等は、休止日となっていますのでご注意ください。
GW:4月28日、5月1日、5月3日、5月5日
お盆:8月9日、8月11日、8月14日、8月16日
年末年始:12月27日、12月29日、2025年1月1日、1月3日、1月5日
※2025年3月末まで※
問合せ先:兵庫県弁護士会 電話078‐341‐7061
弁護士を紹介してほしい
・裁判所から訴状が届いたが、どうすればいいのかわからない。
・離婚の訴訟を起こしたい。
・相続で、もめている。複雑なので自分では対応できない。
など、弁護士による事件の処理が必要でも、知り合いの弁護士がいない方には、兵庫県弁護士会が弁護士の紹介を行っています。内容によっては、紹介できない場合がありますので、ご了承ください。
弁護士紹介を希望の方は、月曜日から金曜日の午前10時から午前11時45分、午後1時から午後3時に兵庫県弁護士会館2階(神戸市中央区橘通1丁目4番3号)へお越しください。電話での受付はできません。紹介料は不要です。
※祝日、年末年始、夏期休業日は業務を行っていません。
問合せ先:兵庫県弁護士会 電話078-341-1717
この記事に関するお問い合わせ先
市民窓口室 地域振興課
〒676-8501
兵庫県高砂市荒井町千鳥1丁目1番1号
電話番号:079-443-9006
(消費生活センター)079-443-9078
(市民相談)079-443-9002
お問い合わせはこちら
更新日:2024年08月16日