電気自動車(EV)のカーシェア 実施中!
カーシェアする電気自動車の概要
車種
二人乗り超小型EV「C+pod(シーポッド)」 トヨタ自動車株式会社製
車両カラー:シアンメタリック(青)
規格
道路運送車両法上、軽自動車の一種「超小型モビリティ」に区分
サイズ
全長:2,490mm 全幅:1,290mm 全高:1,550mm
最高速度
最高速度は60km/h
走行道路
一般道路のみ走行可能(高速道路及び自動車専用道路等は走行不可)
航続距離
一充電走行可能距離150km(WLTCモード)
充電
200V(5時間)、100V(16時間)の普通充電のみ
※急速充電機はご利用いただけませんのでご注意ください。
その他
歩行者及び自転車運転者の検知・衝突回避サポート機能や、駐車場での衝突被害軽減機能など安全装備も装備しています。
注意点
電子タバコも含め全面禁煙です。
ペットの同乗はケージに入れている場合でも不可です。ただし補助犬(介助犬・盲導犬・聴導犬)は同乗可能。
暖房の設定はありません。(クーラーとシートヒーターを装備)
チャイルドシートは取り付け不可です。
オーディオ、ナビゲーションはありません。
シフトはN(ニュートラル)D(ドライブ)R(リバース)のみとなり、P(パーキング)はありません。停車、駐車時はパーキングブレーキを使用してください。
最低地上高150mm以上を指定するロック板式コインパーキングはご利用いただけません。
予約者以外は運転はできません。その他注意点については「TOYOTA SHARE」のホームページで確認してください。
「TOYOTA SHARE」ホームぺージ「使い方」(外部リンク)
「TOYOTA SHARE」ホームページ「よくある質問」(外部リンク)
利用方法
「TOYOTA SHARE」の専用アプリをダウンロードし、会員登録していただくことで車両の予約が可能になります。
「TOYOTA SHARE」は、車両の予約から使用、精算までスマートフォンひとつで簡単にできるトヨタの新しいカーシェアリングサービスです。
※会員登録に時間がかかりますのでお早めにご登録下さい。
料金
「TOYOTA SHARE」のアプリを使用して有料でカーシェアを行います。
「TOYOTA SHARE」ホームぺージ「料金」(外部リンク)
利用できる日について
原則として土日、及び年末年始(12月29日から1月3日)にカーシェアを行います。
使用時間は8時から18時までです。
※市のイベントや災害時におけるC+podの活用によりカーシェアできる日が変更する可能性があります。
更新日:2024年02月16日