住居表示とは

更新日:2024年01月25日

 建物に整然とした番号を付けて、住所をわかりやすく表示しようという制度です。昭和37年5月10日に、「住居表示に関する法律」が公布、施行され全国で実施されています。

電柱に、千鳥二丁目と書かれた住居表示が掲示されている写真

なぜ住居表示が必要なのか

 住居表示を実施していない区域では、住所は、土地の番号である「地番」を「番地」として表しています。もともと「地番」は、土地の所有を明確化したもので、順序良く並んでいるわけではありません。また、都市化が進んで、多くの人が住むようになってきた市街地では、地番をそのまま住所として使用していますと、町界が入り組んでいたり、地番が順序良く付されていなかったりして、住所が非常に分かりにくくなってきます。このような地番等の混乱を解消するために、住居表示の制度が必要になってきたのです。

 たとえば、

  • 実施前:高砂市〇〇町〇〇123番地
  • 実施後:高砂市★★1丁目1番1号

というように、簡単でわかりやすい住所表示になります。

高砂市内の住居表示実施区域

この記事に関するお問い合わせ先

市民窓口室 地域振興課

〒676-8501
兵庫県高砂市荒井町千鳥1丁目1番1号

電話番号:079-443-9006 
(消費生活センター)079-443-9078
(市民相談)079-443-9002

お問い合わせはこちら