【令和8年4月採用】高砂市職員採用試験案内
概要
令和8年4月採用の常勤職員を募集します。
採用試験への申し込みは、注意事項をご確認のうえ、このページの下部の『採用試験申込』をクリックしてオンラインで行ってください。
職種ごとの受験資格や試験日程等の詳細は、下の募集要項をダウンロードしてご確認ください。
募集職種
事務職(障がい者採用含む) 10名程度
土木職 若干名
電気職 若干名
保育士・教諭職 若干名
保健師 若干名
≪参考≫過去の職種ごとの応募者数と合格者数の実績について
過去3年の職種ごとの募集人数、応募者数、合格者数は下記のとおりです。
直近3年の応募者数と合格者数 (PDFファイル: 101.1KB)
申込手続
申込期間
令和7年5月19日(月曜日) 9時 から 令和7年6月4日(水曜日) 17時まで
申込方法
1.≪申込≫
上記の申込期間内に、下の『採用試験申込』をクリックする。
2.≪仮登録≫
試験一覧から受験を希望する職種(試験区分)を選択してクリックし、『エントリー』のタブをクリックしてください。利用規約に同意のうえ、必要事項を入力して『登録』のタブをクリックして仮登録をする。
3.≪仮登録完了≫
仮登録で設定したメールアドレス宛に、『【高砂市】採用試験への仮登録完了通知および本登録の依頼』の件名でメールが自動送信されます。
4.≪マイページへのログイン≫
メール本文にあるURLにアクセスし、ログインIDとパスワードを入力のうえ、高砂市職員採用管理システムのマイページにログインしてください。この時点では、まだ本登録は完了していません。
5.≪本登録≫
マイページ上部の『エントリー』をクリックし、入力画面にて必要事項を入力してください。顔写真のアップロードも必要です。この作業が本登録となります。
※顔写真は、申込前3カ月以内に撮影したもの、無帽で上半身を正面から撮影したもの、背景が無地のものを使用してください。ファイル形式はJPGまたはJPEGのみで、サイズは3MB以内としてください。
6.≪本登録完了≫
登録したメールアドレス宛に、『【高砂市】本登録完了通知』の件名でメールが自動送信されます。受信できていれば本登録完了です。
申込時の注意事項
・申込は1人1回、1職種のみです。受付後の変更はできません。
・推奨環境は「Google Chrome 最新版」で、「JavaScript」の使用設定が必要です。
・PDFファイルを閲覧できる「Adobe Acrobat Reader(Ver.5.0以上)」が必要です。
・期間内に申し込みが出来なかった場合は受験できません。日程に余裕を持って申し込んでください。※保守点検のためにシステムが停止する場合があります。また、受付期間の後半はサーバが混み合う可能性があります。
・受信確認や受付完了の通知の受信のため、以下のドメインからのメールを受信できるようにしておりてください。
【bsmrt.biz】【cbt-s.com】【elg-front.jp】【city.takasago.lg.jp】
・使用されるパソコン等の機器や通信回線上のトラブルに関しては一切責任を負いません。
・受験に際しては、受験者の氏名等、個人情報の一部をテストセンターの運営団体に提供することとなります。予めご了承ください。
・その他の申込等に関する質問は人事課にて受け付けます。時間は平日の9時から17時となっております。
1次試験(総合適性検査)について
実施概要
テストセンター方式で実施します。
※テストセンター方式とは、受験者自身が選択した会場と日程で、パソコン画面にて出題・解答する試験実施方式のことです。
試験内容は、特別な公務員試験対策を必要としない内容です。
試験時間は100分です。
試験日程
令和7年6月5日(木曜日)から令和7年6月19日(木曜日)の期間内のいずれか1日を選択
試験会場
全国47都道府県に350か所以上設置されているテストセンターから受験する会場を選択
なお、利用可能な会場は下記URLにて確認してください。
試験日程および会場の予約について
本登録完了後、テストセンターの予約に必要なURL、ID、受験番号、パスワードをメールにて通知します。
※5月29日までに本登録が完了した受験者には、5月30日までに通知します。5月30日以降に本登録が完了した受験者には、6月4日までに通知します。
通知されたURLからテストセンターの予約画面にアクセスし、自身で受験可能な日程と会場を予約してください。
※テストセンターの予約をして欠席された場合は、再度の受験はできません。
1次試験(面接試験及び筆記試験【専門科目】)
実施概要
総合適性検査の得点が基準点以上の受験者に対してのみ実施します。
総合適性検査の得点が基準点に達しない場合は、その時点で不合格となります。
※事務については面接試験のみで筆記試験(専門科目)は実施しません。
日程
【事務】
令和7年7月7日(月曜日)から令和7年7月9日(水曜日)までの間で受験者ごとに指定する時間
【土木/電気/保育士・教諭/保健師】
令和7年7月13日(日曜日)の受験者ごとに指定する時間
会場
高砂市役所 南庁舎(本庁舎の道向かいの5階建ての建物です。)
※受験者用の駐車スペースはありませんので、公共交通機関を利用して来場してください。
携行品
1. 受験票
※高砂市職員採用管理システムのマイページから印刷してください。印刷可能になった時点でメールにて通知します。7月2日までに通知が無い場合はご連絡ください。
2. 110円切手(結果通知返送のため)
3. 障害者手帳等の交付を受けている人はその写し
2次試験以降について
2次試験以降の内容や日程、その他の詳細については、このページの上部の『募集要項』をダウンロードしてご確認ください。
更新日:2025年05月01日