LINE公式アカウント

スマートフォン等を活用した情報発信を強化するため、令和4年4月1日から市LINE公式アカウントでの情報発信を開始しています。
登録すると、市からの様々な情報をLINE(ライン)からプッシュ通知で受け取ることができます。
この機会にぜひ友だち追加をお願いします。
友だち追加方法
ID検索から登録
- LINE(ライン)の友だち追加画面で「検索」をクリック
 - ID検索画面で「@takasagocity」を入力
 - 「高砂市」を友だち追加
 
QRコードから登録
                    友だち追加用QRコード
- 右のQRコードをカメラアプリ等で読み取る
 - 「高砂市」を友だち追加
 
URLから登録
- こちらの友だち追加URLをクリック
 - 「高砂市」を友だち追加
 
配信内容
市からの情報発信
市からの様々な情報をプッシュ発信します。下の情報を自由に組み合わせて、欲しい情報ジャンルを絞って受信できます。
- 感染症(コロナ)
 - 防災・防犯
 - 健康・医療・福祉
 - 子育て・教育
 - イベント・観光
 - 事業者支援
 - その他(市からのお知らせ)
 
市からお伝えしたい大切な情報は、上記の設定に関わらず全てのユーザーへ配信します。
常設メニュー一例
メニューは定期的に見直し、入れ替えをしています。
広報たかさご

広報たかさご、暮らしの便利帳などのデジタルブックを閲覧できます。
ごみ出し

ごみ収集日程表やごみの分け方・出し方、ごみ分別辞典など、ごみ出しに関する情報が確認できます。
受診設定

お知らせ受信設定ができます。
欲しいジャンルの情報を受信できるように、お好みの設定をしてください。
市からお伝えしたい大切な情報は、設定に関わらず全てのユーザーへ配信します。
高砂市LINE公式アカウント利用規約 (必ずご確認ください)
市LINE公式アカウント利用規約 (PDFファイル: 854.4KB)
留意事項
高砂市LINE公式アカウントへのメッセージ・コメントに対する個別の回答はいたしません。
各投稿についてのお問い合わせは、リンク先に記載の各担当課等へ直接お問い合わせください。

      
      





PCサイトを表示
    




更新日:2025年03月21日