公衆無線LANサービス「TakasagoCity-wifi」

更新日:2025年01月22日

概要

高砂市では、市内の公共施設で無料でインターネットに接続できる公衆無線LANサービス「TakasagoCity-wifi」を提供しています。
Wi-Fi対応のスマートフォン、タブレット、パソコン等のデバイスをお持ちの方は、誰でもご利用いただけます。

「TakasagoCity-wifi」利用可能施設

  • 高砂市役所(本庁舎1階~4階)
  • 高砂市役所(分庁舎1階、分庁舎2階傍聴ロビー)
  • 高砂市役所(南庁舎5階)
  • 荒井地域交流センター(1階ロビー)
  • 伊保地域交流センター(1階ロビー)
  • 中筋地域交流センター(1階ロビー)
  • 米田地域交流センター(1階ロビー)
  • 阿弥陀地域交流センター(1階ロビー)
  • 北浜地域交流センター(1階ロビー)
  • 高砂市市民サービスコーナー(イオン高砂3階)
  • 文化会館(1階ロビー)
  • 総合体育館(1階ロビー)

(注)利用可能時間は、各施設の開館時間に準じます

利用規約

使い方

1回あたりの接続時間は120分で、1日3回まで接続可能です。

利用については、登録が必要です。詳細な手順は、以下の接続手順をご覧ください。

利用にあたってのお願い

制限事項

  • 電源コンセントは利用できません。
  • パソコン等を置くデスク等は設けておりません。
  • 「TakasagoCity-wifi」は、回線及び電波状況により十分な通信速度で動作できない場合があります。 また、利用者に予告することなく利用方法を変更又は中止する場合があります。

施設独自で公衆無線LANを設置している施設

  • 高砂地域交流センター
  • 曽根地域交流センター
  • ユーアイ帆っとセンター
  • 高砂市福祉総合相談センター
  • 工楽松右衛門旧宅
  • 高砂市立図書館

(注)接続方法等詳細は、各施設へお問合せください。

この記事に関するお問い合わせ先

政策部 経営企画室 ICT推進課

〒676-8501
兵庫県高砂市荒井町千鳥1丁目1番1号

電話番号:079-443-9009

お問い合わせはこちら