スポーツ振興くじ助成事業

更新日:2025年02月18日

令和6年度スポーツ振興くじ助成事業

高砂市総合体育館格技場では、独立行政法人日本スポーツ振興センターの令和6年度スポーツ振興くじ助成金の交付を受け空調設備の改修を行いました。

事業内容は、下記のとおりです。

1.高砂市総合体育館格技場空調設備改修工事

【総事業費52,384,190円のうち、助成金額16,000,000円】

※下記の施設設備の更新を行いました。

令和5年度スポーツ振興くじ助成事業

高砂市向島多目的球場では、独立行政法人日本スポーツ振興センターの令和5年度スポーツ振興くじの助成金の交付を受けトイレの改修を行いました。

事業内容は、下記のとおりです。

  1. 向島多目的球場トイレ改修工事

【総事業費12,450,900円のうち、助成金額8,478,000円】

※下記の施設設備の更新を行いました。

向島多目的球場多目的トイレ
向島多目的球場トイレ
スポーツ振興くじ助成ロゴマーク

平成31年度スポーツ振興くじ(toto・BIG)助成事業

高砂市総合体育館では、独立行政法人日本スポーツ振興センターの平成31年度スポーツ振興くじ(toto・BIG)の助成金の交付を受けアリーナ柔道畳の更新を行いました。

事業内容は、下記のとおりです。

  1. 高砂市総合体育館アリーナ第1面柔道畳設置事業
  2. 高砂市総合体育館アリーナ第2面柔道畳設置事業

【総事業費18,717,480円のうち、助成金額4,685,000円】

※下記の施設設備の更新を行いました。

アリーナの柔道場の畳の上で人々が柔道をしている写真

平成30年度スポーツ振興くじ(toto・BIG)助成事業

高砂市総合体育館では、独立行政法人日本スポーツ振興センターの平成30年度スポーツ振興くじ(toto・BIG)の助成金の交付を受けトレーニング器具の更新を行いました。

事業内容は、下記のとおりです。

  1. 高砂市総合体育館ラットプルダウン設置事業

【総事業費1,167,000円のうち、助成金額864,000円】

下記のトレーニング器具の更新を行いました。

トレーニング場に置かれたラットプルダウンというトレーニング機器に「スポーツくじtoto」のロゴが貼られている写真

ラットプルダウン

部屋の片隅に「スポーツくじtoto」の横断幕が貼られているトレーニング場で、様々なトレーニング機器に混ざってラットプルダウンというオレンジ色の椅子状のトレーニング機器が置かれている写真

平成29年度スポーツ振興くじ(toto・BIG)助成事業

高砂市総合体育館では、独立行政法人日本スポーツ振興センターの平成29年度スポーツ振興くじ(toto・BIG)の助成金の交付を受け9月26日にトレーニング器具の更新を行いました。

事業内容は、下記のとおりです。

  1. 高砂市総合体育館フライ設置事業
  2. 高砂市総合体育館レッグカール&エクステンション設置事業
  3. 高砂市総合体育館アブドミナル&バック設置事業

【総事業費3,753,000円のうち、助成金額2,897,000円】

下記の3台のトレーニング器具の更新を行いました。

トレーニング場に置かれたフライというオレンジ色の直立した座席で作られたトレーニング機器に「スポーツくじtoto」のロゴが貼られている写真

フライ

トレーニング場に置かれたレッグカール&エクステンションというオレンジ色の斜め45度の座席で作られたトレーニング機器に「スポーツくじtoto」のロゴが貼られている写真

レッグカール&エクステンション

トレーニング場に置かれたアブドミナル&バックというオレンジ色の小さな座席と手持ち棒で作られたトレーニング機器に「スポーツくじtoto」のロゴが貼られている写真

アブドミナル&バック

トレーニング室の利用には講習を受講する必要があります。
詳しくは総合体育館(079-432-9090)まで

スポーツ振興くじ助成金、toto・BIGのロゴマーク

スポーツ振興くじ助成金とは

スポーツ振興くじ助成金とは、toto(トト)・BIG(ビッグ)の販売によって得られる資金をもとに、地方公共団体及びスポーツ団体が行うスポーツ振興を目的とする事業に対して助成が行われるものです。

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

健康こども部 健康文化室 文化スポーツ課

〒676-8501
兵庫県高砂市荒井町千鳥1丁目1番1号

電話番号:079-443-9136

お問い合わせはこちら