高砂市福祉総合相談センターのご案内

更新日:2024年05月02日

福祉総合相談センター

  福祉の総合的かつ包括的な相談支援のさらなる充実と、誰もが緩やかにつながる多世代交流の拠点を目指す施設です。

旧伊保幼稚園を改修し、令和6年4月1日にオープンしました。

福祉総合相談センターの正面写真 総合相談センターの外観写真

福祉総合相談センターの機能

障がい者基幹相談支援センター

障がいのある方が安心して生活できるようにするための総合相談をお受けします。

 

(電話番号:079-448-1177、ファックス:079-448-1176)

だれでも立ち寄りステーション

年齢や障がいの有無に関わらず、誰もが気軽に立ち寄れる交流拠点。

市内の福祉団体や、NPO、地域で活動している人たちのつながり、イベントの開催

やカフェ交流スペースなどとして活用します。

だれでも立ち寄りステーションの部屋の中の写真

(電話番号:079-451-6473、ファックス:079-451-6474)

地域包括支援センター「いほ相談室」

高砂町にある地域包括支援センターの分室です。

高齢者の介護・福祉・認知症の相談を行います。

 

(電話番号:079-451-6475、ファックス:079-451-6476)

成年後見支援センター

成年後見制度の利用に関する相談と支援を行います。

(地域包括支援センターと、成年後見支援センターは同じ部屋にあります)

 

(電話番号:079-451-6478)

施設概要

・館内はバリアフリーとなっており、皆様に安心してご利用いただけます。

・点字表示つき手すり、点字ブロックを要所に設置しています。

・屋根付きの身体障がい者用駐車場を設置しています。(2台)

・多目的トイレはオストメイト対応になっています。

・授乳室には、おむつ交換台も設置しています。

・個室の相談室も設置しています。(3室)

1階東玄関 1階ホール 階段 2階 屋根付き駐車場 オストメイト対応トイレ 授乳室 基幹相談支援センター 地域包括支援センター・成年後見支援センター 相談室    

所在地

兵庫県高砂市伊保4丁目400番地(旧伊保幼稚園跡地)

開館時間

8時30分から17時15分まで

休館日

土曜日・日曜日・祝日及び年末年始(12月29日から1月3日)

この記事に関するお問い合わせ先

福祉部 人権福祉室 地域福祉課

〒676-8501
兵庫県高砂市荒井町千鳥1丁目1番1号

電話番号:
(高年福祉)079-443-9026
(地域福祉)079-441-9006
(生活支援)079-441-7782

お問い合わせはこちら