ユーアイ帆っとセンター(高砂市ユーアイ福祉交流センター)のご案内
新型コロナウイルスの感染予防の為、開館時間を変更しています。詳しくは、ユーアイ帆っとセンターホームページをご覧いただくか、お電話にてお問い合わせください。
ユーアイ帆っとセンターとは
「ユーアイ帆っとセンター」は、市民の福祉増進を図り、高齢者、障がい者及び子育て家庭等の地域住民の交流の拠点となる施設です。
「ユーアイ帆っとセンター」という名称は、人々に親しまれるよう、一般公募から決定された愛称です。
この施設を利用することで、さまざまな人がふれあい、相互理解を深めることにより、地域のつながり・市民のつながりが、より一層強くなることを目的としています。
施設概要

交流の場として、予約可能な9つの交流スペースを備えており、目的や人数に応じてご利用いただけます。
交流スペースのほかに、談話スペース、インターネットを利用可能な情報スペースを備えています。
- 施設内はすべてバリアフリーとなっており、皆様に安心してご利用いただけます。
- 館内8か所に音声案内の機器を設置しており、1階管理室にて音声案内対応の機器を無料で貸出します。
- エレベーターは寝台(ストレッチャー)対応になっています。
- 点字表示つき手すり、点字ブロックを要所に設置しています。
- 磁気ループシステムを設置しています(交流スペース1、2、3)。
- 身体障がい者用駐車場に屋根をつけています。(5台)
- 火災報知器に連動した回転灯を設置しています。(交流スペース)
- 避難誘導灯を廊下に設置しています。
- 誘導音装置付誘導灯を設置しています(各出入口)。
- 避難用スロープがあります。
また、センター内には高砂市子育て支援センター、社会福祉法人高砂市社会福祉協議会が入居しています。
なお、「ユーアイ帆っとセンター」は高砂市の指定を受けて、指定管理者が運営しています。
所在地
兵庫県高砂市高砂町松波町440番地の35
開館時間
午前9時から午後10時まで
(高砂市子育て支援センター、高砂市社会福祉協議会は午前8時30分から午後5時15分まで)
休館日
年末年始(12月29日から翌年の1月3日)及びセンターの保守に必要な日
高砂市子育て支援センター
国民の祝日及び年末年始(12月29日から翌年の1月3日まで)
高砂市社会福祉協議会
日曜日、国民の祝日及び年末年始(12月29日から翌年の1月3日まで)
土曜日は、ボランティア活動センターのみ開所
施設の詳細と予約について
連絡先
電話番号 079-441-8948
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
〒676-8501
兵庫県高砂市荒井町千鳥1丁目1番1号
電話番号:
(高年福祉)079-443-9026
(地域福祉)079-441-9006
(生活支援)079-441-7782
お問い合わせはこちら
更新日:2021年10月29日