中筋地域交流センターイベントの様子
令和6年度生涯学習事業ふれあい広場
親子料理教室、家族DEひなまつりが2月22日(土曜日)に開催されました

令和7年2月22日土曜日10時~12時、中筋地域交流センター調理室でひなまつり料理のカップで三色ちらし寿司、じゃがいも三色団子、あさりのお吸い物、ホットプレートでもちもちさくらもちをみんなで作りました。高砂いずみ会さんから料理について説明がありました。こども達もお話を静かに聞けました。

じゃがいもの皮をむいたり、玉子を溶いたり、みんなで分担し、協力し合いながら料理準備を進めれました。

ホットプレートでうすく焼いたもちもちの皮であんこを包むのを高砂いずみ会の皆さんに教えて頂きました。

三色ちらし寿司は、盛り付ける器が透明のカップなので、星形の薄焼き玉子、ハート形のハムを側面に貼付けてからお寿司を入れたり、または、お寿司の上に可愛く載せたりとみんなそれぞれ工夫して盛り付けが出来ました。

全部で4品のとってもおいしそうなひなまつり料理が完成しました。男の子も女の子も頑張りました。

出来上がったひなまつり料理をみんなでおいしく、試食しました。楽しかったですね。
親子料理教室、家族DEクリスマスが12月14日土曜日に開催されました

12月14日(土曜日)10時~12時、中筋地域交流センター1階調理室で、クリスマスメニューの鶏手羽中の唐揚げ、ケチャップライス、ミネストローネ、パンナコッタをみんなで作りました。

高砂いずみ会さんのご指導のもと、包丁で材料を切ったり切り込みを入れたりと下ごしらえから頑張りました。

炒り卵が表面になるよう、ラップにケチャップライスをおいしそうに包めました。

全部作り終えてみんなでおいしく試食しました。楽しかったですね。
令和6年度生涯学習登録グループ発表会
この記事に関するお問い合わせ先
中筋地域交流センター
〒676-0812
兵庫県高砂市中筋3丁目5番24号
電話番号:079-448-4821
更新日:2025年02月25日