令和7年度市民提案型地域協働推進事業「夢の代」補助金 公開プレゼンテーション の傍聴者募集について

更新日:2024年12月27日

会議の公正性の確保と透明性の向上を図り、市政に対する市民の理解と信頼を深め、市民参加による開かれた市政の推進に資することを目的とします。

会議の名称

開催日時

場所

内 容

募集定員

申込方法 申込期間

令和7年度高砂市民提案型地域協働推進事業

「夢の代」補助金

公開プレゼンテーション

 

 

令和7年

1月26日

(日曜日)

午前9時から

正午まで

 

 

高砂市役所

分庁舎1階

大会議室1・2

高砂市民提案型地域協働推進事業

「夢の代」補助金

交付対象事業に係る市民提案事業企画書の提案者説明

15名

 

電話のみ申込受付

 

高砂市役所地域振興課

電話番号:

443-9006

 

令和7年1月6日(月曜日)から1月15日(水曜日)まで

市民提案型地域協働推進事業(「夢の代」)とは

 市民の個性を活かす市民参画都市高砂をめざし、市民の豊かな発想を活かした個性的で魅力的なまちづくりを推進するとともに、市民活動のさらなる活性化と地域力の向上を目的として、市民が主体的、自発的に行おうとする提案事業に対し、市が補助金(上限50万円・5万円)の交付や必要な情報提供などを行い、互いに補完しながら、協働で実施する制度です。

この記事に関するお問い合わせ先

市民窓口室 地域振興課

〒676-8501
兵庫県高砂市荒井町千鳥1丁目1番1号

電話番号:079-443-9006 
(消費生活センター)079-443-9078
(市民相談)079-443-9002

お問い合わせはこちら