ゲートページ写真紹介
万灯祭2023 高砂神社
たかさご万灯祭2023が開催されました。高砂神社には、約3,000個の灯りがともされました。神社内には、たくさんの人が訪れ、お気に入りの場所で、映え写真を撮っていました。
その他の写真は、たかさご万灯祭公式ホームページ フォトギャラリーをご覧ください。
向島砲台場跡と突堤の夕日

高砂海浜公園の奥にある向島砲台場跡。
文久 3 年(1863年)に加古川河口に広がる中州の向島南端 に築かれた台場で、大砲が3門据付けられたとされています。
高砂神社鳥居とじょうとんバス

高砂町にある高砂神社の鳥居と、市内を走るコミュニティバス「じょうとんバス」
現在、土曜日・日曜日・祝日限定で、じょうとんバスの観光ルートの試験運行を実施しています。
じょうとんバスのペーパークラフトもぜひ作ってみてください。
電気自動車C+podと工楽松右衛門旧宅
江戸時代の発明家「工楽松右衛門(くらくまつえもん)」の旧宅前を走る電気自動車「C+pod」
土曜日・日曜日・祝日は、シェアリングカーとしてレンタルサービスを実施しています。
更新日:2022年12月14日