ゲートページ写真紹介

更新日:2025年09月02日

たかさご万灯祭

古民家の玄関先で「たかさご万灯祭」と書かれてある大きな提灯の前でたたずむ浴衣姿の女性の後ろ姿の写真
夜の高砂神社の能舞台の前に無数に置かれたキャンドルが幻想的に光っている様子
堀川に停泊している複数のヨットの帆に青色のLEDが飾り付けられ、幻想的に光っている様子

1年に1度、星が降りてくるまちへ……

今年もたかさご万灯祭の季節がやってきました。ノスタルジックなまちなみを優しく照らす路地キャンドル、ジャズの美しい音色に酔いしれながら、美味しい食べ物を片手に秋の夜長を楽しみましょう。

とき 令和7年9月13日(土曜日)・14日(日曜日)いずれも18時から21時まで

詳しくは、たかさご万灯祭公式ホームページをご覧ください。

たかさご万灯祭公式ホームページ

向島・高砂海浜公園

向島・高砂海浜公園の砂浜と青空と松林

夏本番! 向島・高砂海浜公園でお散歩やBBQなどを楽しみませんか?

向島公園にはトレーラーハウスが設置され、クールスポット(休憩所)として利用できます。

愛のモニュメントの鐘を鳴らす二人

愛のモニュメントの鐘を鳴らす二人

高砂海浜公園の海岸の向こう側には、小さな島があります。
松林を抜けて、海に架かる橋を渡れば、そこに愛のモニュメントがあります。

静かでのどかな公園を散歩しながら、海の景色を見られるのはこの公園ならでは!
カップルにも、家族連れにも、もちろん一人でのんびりとしたい人にも、誰もが楽しめる公園です。

TAKASAGOモニュメント

TAKASAGOモニュメント

高砂市役所駐車場の入り口にあるモニュメント。

令和3年に市役所庁舎がリニューアルし、このモニュメントも新たに設置されました。

運動月間や啓発などのライトアップにも使用されています。

この記事に関するお問い合わせ先

政策部 シティプロモーション室(広報広聴)

〒676-8501
兵庫県高砂市荒井町千鳥1丁目1番1号

電話番号:079-443-9001

お問い合わせはこちら