No.6 株式会社匠工芸 桃井 鈴さん

更新日:2024年03月25日

令和5年度の移住・定住施策の1つとして、本市のふるさと納税返礼品を提供する事業所で働く方を取材し、市の産業を通して高砂市の魅力をご紹介します。

たくさんの「住みたい」「住み続けたい」が実現できる街として、高砂市民の方はもとより、市外の方にも選んでいただけるよう、本市の素敵な魅力をお届けしていきます。

想いをカタチに

株式会社匠工芸の桃井さん

株式会社匠工芸の副社長 桃井鈴さん

仕事内容について

匠工芸が製作した看板

お客様から注文を受け、製作した看板

荒井町にある、プラスチック加工・看板・舞台美術の会社「株式会社匠工芸」で働いています。テーマパークのセットや市内飲食店の看板なども製作しているので、知らないうちに匠工芸の製品を見たことがある方も多いかもしれません。私たちの会社では、お客様の要望に、可能な限り応えるため、デザインから製作・加工、納品までを社内ワンストップで行っています。お客様に喜んでもらえることがこの仕事の一番のやりがいであり、私たちの原動力です。

プラスチック加工事業の派生として、ファンタジーの世界観を体現し、短剣や魔法陣などを製作する“タクミアーマリー”の事業も拡大しています。今年7月1日には、高砂市にある工場の2階で、体験型アトラクションゲーム「テイル・フロム・エファンゲーリウム」を公開しました。人の動きをセンサーが感知し、スクリーン上に映し出される敵と対決することができるゲームで、ファンタジーの世界観を最大限に楽しむことができます。 
体験型アトラクションのセット

扉を開くと、そこにはファンタジーの世界が。

体験型アトラクションの様子

スクリーン上の敵と、いざ真剣勝負!

商品について

商品名・特徴

ロミニングカトラス(炎・雷・闇・毒・地・水・風)
ロミニングカトラスを手にした女性

ロミニングカトラス【水】

ロミニングカトラスは、色のついたアクリルを加工し、ファンタジーの世界観を表現した短剣です。数十種類ある短剣の中で、1番の売れ筋商品。ゲームに出てきそうな無機質な商品ですが、おもちゃに見えない“リアルさ”を追求しています。

実は、先ほど紹介した体験型アトラクションゲームは通常1プレイ10,000円なのですが、タクミアーマリー製の剣を所有している場合には、半額の5,000円でお楽しみいただけます。お気に入りの装備で戦えば、ゲームがより盛り上がること間違いありません。

光る!乗れる!特大魔法陣!!!
特大魔法陣に乗る男性

特大魔法陣は、その名のとおり、アクリル製の大きな魔法陣です。人が乗ることのできる大きさで、写真スタジオやバーなど、事業者の皆さんを中心に喜んでいただいています。ライトをつければ、そこはもうファンタジーの世界・・・!

商品誕生のきっかけ

タクミアーマリーの商品は、社長の折井が“心の肥やし”として、趣味の延長で作りたいものを作りはじめたことから始まりました。造形のクオリティの高さがネット上で話題になり、8~9年前からはオリジナル商品も手掛けるように。楽しくないとモノづくりはできません。今後も、自分が楽しいと思うこと、人に楽しいと思ってもらえることを続けていきたいですね。

商品への想い

好きなものが身近にあると、毎日の生活や心が豊かになりますよね。私たちの商品は、非日常を求める人や、ワクワクする子ども心を忘れない人に、手にしてもらえると嬉しいです。

「高砂市」の魅力

まず1番に思い浮かぶのは“暮らしやすいまち”ということです。コンパクトにまとまった市なので、生活圏内に必要なものが揃っていて、便利で暮らしやすいところが魅力です。それでいて、静かで穏やかな一面もあるので落ち着いて生活することができます。交通網が整備されているので、移動にも便利です。

また、高砂市は臨海部に大企業が立ち並ぶ“モノづくりのまち”です。食品・化学などそれぞれベクトルは違いますが、大小様々な企業があり、モノづくりを身近に感じることができます。

私のおすすめ

採石場で撮影する女性

竜山石の採石場にて

やはり、1番のおすすめしたいのはココ!「匠工芸」です。体験型アトラクションゲームで遊んだり、お気に入りの武器を手に入れたり、楽しみ方は様々。荒井町一帯は飲食店が多いので、匠工芸で遊んだ帰りには、美味しいご飯を食べて帰るのも良いかもしれません。おすすめはたくさんあるのですが、なかでも「和創作 典」さんや「居酒屋 m3」さんが私のお気に入りです。

また、海や工場が見える向島公園、竜山石の採石場などもおすすめです。市内にはロケーションが良い場所がたくさんあるので、私たちコスプレイヤーにとって、とても魅力的な場所なんです!

移住を考えている方へ

私は市外出身なのですが、高砂市に住み始めて2年半が経ちました。実際に生活してみて、コンパクトで暮らしやすい、生活水準の高い町だと感じています。

まずは匠工芸の商品をきっかけに、こんなところで作っているんだな~と、高砂市に興味を持ってもらえれば良いなと思っています。おいしいもの、楽しいこと、綺麗な景色、1日あっという間に過ぎること間違いありません。今は何でもネットで注文できる時代ですが、体験型アトラクションを含め、実際に高砂市を体験してみてほしいですね。

関連ホームページ

この記事に関するお問い合わせ先

政策部 シティプロモーション室(移住定住)

〒676-8501
兵庫県高砂市荒井町千鳥1丁目1番1号

電話番号:079-441-9904

お問い合わせはこちら