No.9 現代竜山石器 石ころRi まつした 律子さん
令和5年度の移住・定住施策の1つとして、本市のふるさと納税返礼品を提供する事業所で働く方を取材し、市の産業を通して高砂市の魅力をご紹介します。
たくさんの「住みたい」「住み続けたい」が実現できる街として、高砂市民の方はもとより、市外の方にも選んでいただけるよう、本市の素敵な魅力をお届けしていきます。
無限の可能性を秘める「竜山石」

石ころRiのまつしたさん
仕事内容について
加古川バイパス「高砂北インター」近くにある店舗
竜山石の採石場からほど近い場所で、竜山石を使った小物や食器等の制作販売を行っています。
竜山石は、1,700年前から高砂市で採石が続けられている石で、これまで主に建築資材などに使用されてきました。青色・黄色・赤色の3色があり、目にも鮮やかな竜山石。硬度・粘度に優れており、薄く加工しやすい特性を生かして、食器や花器など様々なものを制作しています。
商品について
商品名・特徴
竜山石 ビアカップ

優しい石肌が手に馴染みます
高砂市で採掘している竜山石を使用したビアカップです。一点一点手作業で石を削り、丁寧に磨きあげているので、石とは思えないような優しい手触りをしています。自然の素材を使用しているため、同じ模様のものはありません。本漆で飲み口にアクセントを施したものなど、デザインも楽しんでもらえるよう工夫しています。
このカップにビールを注ぐと泡がクリーミーになり、苦みがマイルドに感じられます。また、竜山石には吸水性があるため、冷たい飲み物を入れても結露しにくいという特性も嬉しいですよね。電子レンジにも対応しているので、ビールだけではなく、温かい飲み物にも使用できますよ。
竜山石器 花器「末広」板材付

漆と金箔でデザインされています
竜山石の吸水性を生かした花器です。竜山石は石目の粒子が細かいため、花器本体の吸水力が強く、また揮発力も強いため、水温をほぼ一定に保つことができます。この花器に花を生けると水が腐りにくいので、お花がイキイキと長持ちすることを実感できます。
商品への想い
ここより人通りの多い場所に、お店を構えることを提案されたこともあります。しかし、まずは地元の皆さんに竜山石の良さを知ってほしいという思いから、採石場から近いこの場所でものづくりを続けてきました。商品は手に持った感覚や、重みの感じ方など、こだわった工夫を施しています。実際市内に住んでいても、竜山石の存在を知らない方は多いです。まずは地元の方に、そしてより多くの方に“竜山石”というものを知ってもらいたいですね。
「高砂市」の魅力
高砂市の魅力は、ロケーションが良いところです。海・山・川に囲まれ、紅葉や桜など四季折々の景色を楽しむことができます。自然は何よりの財産です。これからも守り続けてほしいですね。
見ている方へ一言
これからもこの場所で、竜山石の魅力を多くの方に伝えていきたいと思っています。竜山石の良さは、実際に手に取ってみないと伝わりません。高砂市へお越しの際には、ぜひお気軽に石ころRiに立ち寄り、竜山石に触れてみてくださいね。
更新日:2024年03月25日