ごみ収集日における家庭ごみの後出しに関して
最近、ごみ出し時間の午前8時を経過した後にごみの後出しをされている方が見受けられます。
特に紙類・布類の回収は種別ごとに車両が複数回の回収を行うため、まだ車両が来ていないと勘違いをしてごみ出しを行ってしまう方がいらっしゃるようです。
改めて、ごみ出しは午前8時までに行うよう徹底をお願い申し上げます。
一度ごみの回収を行った後にごみ出しをしたため取り残しとなったごみに関しては、再度の回収は行いませんのでご注意ください。
ごみの分別間違い及び取り残しごみには、赤い警告シールが貼られていますが、後出しごみにはシールは貼付されていません。

先日の北脇地区における後出しによって取り残されたごみの様子
この記事に関するお問い合わせ先
生活環境部 エコクリーンピアはりま
〒676-0074
兵庫県高砂市梅井6丁目1-1
電話番号:
(ごみ)079-448-5220
(し尿)079-447-1157
お問い合わせはこちら
更新日:2024年01月24日