不用品をリユースしよう!(ジモティーとの協定締結について)
ジモティーと不用品のリユース促進に関する協定を締結しました!

不用品のリユース促進によるごみの減量化を目的に、地域の情報WEBサイトである株式会社ジモティーとリユース活動の推進に向けた連携協定を令和3年7月1日に締結しました。同社と連携しながら不用品のリユース推進を図ります。
リユースとは「繰り返して使う」「再利用」するといった意味で、限りある資源を大切に使い、廃棄物を減らすことで環境への負担を抑えるための取組みのひとつです。
まだ使用できるのに、不用となった家具類やベビーカー、家電製品等は、近くで必要としている人がいるかもしれません。
ごみとして捨てる前に、ジモティー等のフリマサイト・アプリを活用して、不用品の引き取り手を探してみましょう!
不用品のリユースによるごみの減量、排出抑制にご協力をお願いいたします。
ジモティーとは
株式会社ジモティーが運営する地域の電子情報掲示板(Webサイト、アプリ)のことで、月間1,000万人以上のユーザーが利用しています。
家庭で使わなくなった不用品をスマートフォンやパソコンを利用して譲渡・譲受を無償または有償で行うことができます。
ジモティーの利用方法の詳細は、ジモティー公式ホームページをご確認ください。


ジモティーの特徴
- 登録料・手数料は無料です。
- 投稿から引き渡しまで費用をかけずに行うことができます。(一部有料オプションがあります)
- 地域(地元)に絞って検索することができます。
- 譲渡・譲受のやり取りは、ジモティー内のチャット機能か、ジモティーから付与された代理メールで行います。
- 地元の方をメインに譲渡・譲受することができることから、発送手続きは原則不要です。
取引は安全におこないましょう!
ジモティーは個人間の取引です。トラブルに合わないように細心の注意をはらって取引を行ってください。
- 個人情報の開示は慎重に!
- やりとりはジモティーのチャット機能か、ジモティーから付与された代理メールでおこなう。
- 連絡先が正しいものか確認する
- 人気のない場所での取引は行わない(家族や知人などを同席してもらう)
- 事前振込は行わない
など
この記事に関するお問い合わせ先
生活環境部 エコクリーンピアはりま
〒676-0074
兵庫県高砂市梅井6丁目1-1
電話番号:(計画・ごみ減量化)079-448-5260
お問い合わせはこちら
更新日:2021年10月29日