意見書・決議 2
市議会で可決された意見書、決議を掲載しています。(平成25年12月定例会から)
令和6年6月定例会
意見書
少人数学級・教職員定数改善と義務教育費国庫負担制度2分の1復元をはかるための、2025年度政府予算に係る意見書 (PDFファイル: 100.9KB)
日本政府にミャンマー軍が実施した徴兵制に対し、在留ミャンマー人、ならびに日本への避難を希望する若者たちの安全を確保することを求める意見書 (PDFファイル: 111.1KB)
決議
ガザ地区からのイスラエル軍撤退など速やかな平和的解決を求める決議 (PDFファイル: 100.7KB)
令和6年3月定例会
意見書
学校給食の無償化を求める意見書 (PDFファイル: 111.1KB)
決議
令和6年度高砂市一般会計予算の議決にあたっての附帯決議 (PDFファイル: 108.1KB)
令和5年6月定例会
意見書
保育士の配置基準の抜本的な見直しを求める意見書 (PDFファイル: 119.6KB)
少人数学級・教職員定数改善と義務教育費国庫負担制度2分の1復元をはかるための、2024年度政府予算に係る意見書 (PDFファイル: 122.4KB)
令和5年3月定例会
意見書
「特定商取引法平成28年改正における5年後見直しに基づく同法の抜本的改正」を求める意見書 (PDFファイル: 95.0KB)
令和4年6月定例会
意見書
こどもの安全・安心で質の高い保育に向けて、保育士の適切な配置基準における保育士の増員を求める意見書 (PDFファイル: 107.1KB)
少人数学級・教職員定数改善と義務教育費国庫負担制度2分の1復元をはかるための、2023年度政府予算に係る意見書 (PDFファイル: 124.2KB)
令和4年3月定例会
意見書
沖縄戦戦没者の遺骨等を含む土砂を埋立てに使用しないよう求める意見書 (PDFファイル: 82.3KB)
決議
ロシアによるウクライナ侵攻に抗議する決議 (PDFファイル: 81.7KB)
令和3年12月定例会
意見書
中華人民共和国による人権侵害問題に対する調査及び抗議を求める意見書 (PDFファイル: 127.5KB)
令和3年6月定例会
意見書
ミャンマー国軍に対し民主的な政治体制の早期回復を強く働きかけるよう政府に求める意見書 (PDFファイル: 96.9KB)
保育所職員の配置基準改善、保育士の処遇改善のための必要な措置を求める意見書 (PDFファイル: 94.3KB)
少人数学級・教職員定数改善と義務教育費国庫負担制度2分の1復元をはかるための、2022年度政府予算に係る意見書 (PDFファイル: 110.8KB)
刑事訴訟法の再審規定改正にむけた審議促進を求める意見書 (PDFファイル: 121.4KB)
令和3年3月定例会
意見書
「選択的夫婦別姓制度の法制化の是非について国会で議論すること」を求める意見書 (PDFファイル: 116.0KB)
決議
気候非常事態宣言に関する決議 (PDFファイル: 135.2KB)
令和2年12月定例会
意見書
激甚化する自然災害への対応と地域の安全・安心を確保するための社会資本整備の更なる推進を求める意見書 (PDFファイル: 126.8KB)
令和2年6月定例会
意見書
教職員定数改善と義務教育費国庫負担制度2分の1復元をはかるための、2021年度政府予算に係る意見書 (PDFファイル: 114.4KB)
教職員定数の改善を求める意見書 (PDFファイル: 114.3KB)
令和2年3月定例会
意見書
指定難病医療費助成制度の改善を求める意見書 (PDFファイル: 85.1KB)
令和元年6月定例会
意見書
教職員定数改善と義務教育費国庫負担制度堅持をはかるための、2020年度政府予算に係る意見書 (PDFファイル: 99.9KB)
国連各委員会の「沖縄県民は先住民族」勧告の撤回を求める意見書 (PDFファイル: 82.8KB)
米軍普天間飛行場の辺野古移設を促進する意見書 (PDFファイル: 93.7KB)
下水道施設の改築に係る国庫補助の継続と予算枠の拡大を求める意見書 (PDFファイル: 123.0KB)
平成31年3月定例会
意見書
全国知事会の「米軍基地に関する提言」の主旨に基づいて、地方自治の根幹を脅かす日米地位協定の見直しを国に求める意見書 (PDFファイル: 68.1KB)
平成30年12月定例会
意見書
防災・減災に資するインフラ整備促進のための財源確保等具体的な対策を求める意見書 (PDFファイル: 113.1KB)
平成30年6月定例会
意見書
教職員定数改善と義務教育費国庫負担制度堅持をはかるための、2019年度政府予算に係る意見書 (PDFファイル: 99.6KB)
「核兵器禁止条約」に署名・批准を求める意見書 (PDFファイル: 88.6KB)
平成30年3月定例会
意見書
森林環境税(仮称)の創設及び適切な制度設計の推進を図る意見書 (PDFファイル: 98.9KB)
平成29年12月定例会
意見書
道路整備の推進に必要な財源の総額確保を求める意見書 (PDFファイル: 105.0KB)
平成29年6月定例会
意見書
教職員定数改善と義務教育費国庫負担制度堅持をはかるための、2018年度政府予算に係る意見書 (PDFファイル: 101.4KB)
平成28年9月定例会
意見書
次期介護保険制度改正における福祉用具、住宅改修の見直しに関する意見書 (PDFファイル: 87.3KB)
平成28年6月定例会
意見書
少人数学級の推進などの定数改善と義務教育費国庫負担制度2分の1復元をはかるための、2017年度政府予算に係る意見書 (PDFファイル: 119.7KB)
平成28年3月定例会
意見書
軽度外傷性脳損傷・脳しんとうの周知と予防、及びその危険性や予後の相談可能な窓口などの設置を求める意見書 (PDFファイル: 200.4KB)
平成27年12月定例会
意見書
沖縄の米軍普天間飛行場代替施設の早期実現、沖縄米軍基地の整理縮小及び負担軽減を求める意見書 (PDFファイル: 71.5KB)
平成27年9月定例会
意見書
災害ボランティア割引制度に関する意見書 (PDFファイル: 116.5KB)
平成27年6月定例会
意見書
少人数学級の推進など定数改善、義務教育費国庫負担制度2分の1復元を求める意見書 (PDFファイル: 113.5KB)
平成27年3月定例会
意見書
ウイルス性肝炎患者に対する医療費助成の拡充を求める意見書 (PDFファイル: 102.9KB)
平成26年9月定例会
意見書
「手話言語法」制定を求める意見書 (PDFファイル: 104.6KB)
軽度外傷性脳損傷に関わる周知及び労災認定基準の改正などを要請する意見書 (PDFファイル: 128.1KB)
少人数学級の推進など定数改善、義務教育費国庫負担制度2分の1復元を求める意見書 (PDFファイル: 113.5KB)
平成26年6月定例会
意見書
海洋環境整備事業の充実と体制拡充を求める意見書 (PDFファイル: 120.5KB)
平成25年12月定例会
意見書
この記事に関するお問い合わせ先
議会事務局
〒676-8501
兵庫県高砂市荒井町千鳥1丁目1番1号
電話番号:(総務課)079-443-9051
(議事課)079-443-9061
お問い合わせはこちら
更新日:2024年06月20日