高砂市と一般財団法人地域活性化センターとの人材育成に関する連携協定の締結

更新日:2024年07月04日

本市においては、令和6年3月に高砂市人材育成基本方針を改定しており、目指すべき職員像のひとつに「多様な主体と連携・協働する職員」を掲げ人材育成を行っています。少子高齢化や人口減少が急速に進行する中、地域資源や特性を生かした地方創生の取組が求められています。

この度、全国の自治体の人材育成支援をされる中で培われた地域づくりのノウハウとそれに関わる知見などを有する一般財団法人地域活性化センターと連携協定を締結しました。この連携を通して職員の人材育成に取り組んでまいります。

協定締結日

令和6年7月3日

協定締結の目的

高砂市職員の人材育成の強化を図るとともに、これまでにない行政需要や新たな課題へ対応するため、多様な価値観を持つ人や、コミュニティ団体、NPO、民間企業等公共私にわたる多様な主体との連携協働を行う職員を育成することを目的としています。

連携事項

1. 高砂市職員の人材育成事業の共同開催

2. 地域活性化センターが開催する人材育成事業への職員の参加

3. 高砂市職員の地域活性化センターへの研修派遣

4. 連携協定を締結した全国の自治体との交流及び情報交換

5. その他連携・協力に寄与する事項の推進

協定締結

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 総務室 人事課

〒676-8501
兵庫県高砂市荒井町千鳥1丁目1番1号

電話番号:079-443-9005

お問い合わせはこちら