マンホールカードの配布

更新日:2022年11月16日

マンホールカードとは

 マンホールカードは、自治体と共同して下水道広報プラットホームが行っている下水道事業の広報活動のひとつです。平成28年4月1日に第1弾として全国28自治体で配布が開始され、平成30年12月の第9弾から高砂市のマンホールカードも仲間入りしました。

 全国情報などの詳細は、下水道広報プラットホーム(GKP)トップページでご確認下さい。

高砂市のマンホールカード

「Sample」と書かれた高砂市のマンホールカードの表面と裏面の見本

             【表面】                                           【裏面】

実際のマンホールをご覧の際は、車両の通行にご注意ください。

現在、マンホールカード裏面のロットナンバーは007です。

配布場所・時間帯

工楽松右衛門旧宅または高砂市役所にて下表のとおり配布(12/29~1/3は除く)

【工楽松右衛門旧宅】

・高砂市高砂町今津町532

・電話番号:079-490-4790

・休館日:火曜日(祝日・振替休日の場合は翌日)

【高砂市役所】

・本庁舎3階10番窓口 上下水道部経営総務室

・電話番号:079-443-9048

場所

工楽松右衛門旧宅 (10:00~17:00)

×

高砂市役所

(8:30~17:15)

×

×

配布対象・在庫数

来庁者及び施設見学をされた方に1枚カードを配布します。郵送による配布は行っておりません。また、工楽松右衛門旧宅での配布については、施設見学をされた人にのみマンホールカードを配布しています。

令和7年4月1日現在 約100枚

この記事に関するお問い合わせ先

上下水道部 経営総務室(総務)

〒676-8501
兵庫県高砂市荒井町千鳥1丁目1番1号

電話番号:079-443-9048

お問い合わせはこちら