令和6年度高砂市太陽光発電・家庭用蓄電池システム設置補助金制度
高砂市では、地球温暖化対策の一環として、高砂市にある自らが居住する住宅に、太陽光発電システムに常時接続する家庭用蓄電池システムを設置する方及び、太陽光発電システムを新たに設置する方に補助します。
申請受付期間
令和7年3月31日月曜日まで(17時必着)
- 期間内であっても予算額に達した時点で受付を終了します。
- 予算の範囲を超えた日に複数の申請があったときには、その補助申請者全員を対象に抽選を行い、当選された人の申請を受付けます。
受付状況(令和6年12月5日時点)
予算額 750万円
補助金残額 442万円
補助金交付件数 44件
対象者
以下の要件を全て満たす方
- 自ら高砂市内に居住する住宅(事務所、店舗等の併用住宅を含み、共同住宅を除く。)に令和6年3月1日から令和7年2月28日までに対象システムを新たに設置した方。
※ 令和5年4月1日から令和6年2月29日までに太陽光発電システムを設置した方で、電力受給契約日が令和6年3月1日以後の方も補助対象とします。 - リース品又は中古品でない対象システムを設置した方
- 市税を滞納していない方
補助金額
- 家庭用蓄電池システム 1件あたり一律5万円
- 太陽光発電システム 1kWにつき2万円(上限5万円)
対象システム
- 蓄電池システムは、国が実施する補助事業の対象機器として一般社団法人環境共創イニシアチブにパッケージ型番が登録されているものであること。
- 太陽光発電システムは、一般財団法人電気安全環境研究所の認証等を受けたものであること又は一般財団法人太陽光発電協会の再生可能エネルギー発電計画の認定通知等を受けているものであること。
申請方法
以下の書類をすべて揃え、環境政策課(市役所本庁舎3階)まで持参してください(郵送による申請も可)。
- 高砂市家庭用蓄電池システム等設置補助金交付申請書(様式第1号)
- 申請者の住民票の写し(コピー不可)
発行日から3カ月以内のもので、マイナンバーの記載がないもの - 申請者に係る市税完納証明書(原本)
- 対象システムの設置購入に係る契約書の写し
- 設置完了(太陽光発電システムに接続)した日が確認できる書類の写し(保証書等)
- 設置した対象システムのパッケージ型番(蓄電池システム)及び認証(太陽光発電システム)等が確認できる書類の写し
- 対象システムの設置状況を示す写真(対象システム及び当該設備を設置した住宅の全景が入ったもの)
- その他市長が必要と認める書類
- 令和5年4月1日から令和6年2月29日までに太陽光発電システム機器を設置し、電力受給契約が令和6年3月1日以後の場合は、電気事業者との電力受給契約が確認できる書類の写し
補助金交付要綱・申請様式
市役所環境政策課(本庁舎3階)でお渡しします。
また、下記よりダウンロードしていただくこともできます。
補助金制度のご案内
補助金の概要、交付要綱をお知らせしています。
高砂市家庭用蓄電池システム等設置補助制度のご案内 (PDFファイル: 151.3KB)
家庭用蓄電池システム等設置補助金交付要綱 (PDFファイル: 265.7KB)
申請のために必要な様式
交付申請書(様式第1号)
(様式第1号)交付申請書 (Wordファイル: 77.0KB)
(様式第1号)交付申請書 (PDFファイル: 189.9KB)
【記載例】(様式第1号)交付申請書 (PDFファイル: 264.5KB)
証明書交付申請書(住民票、市税完納証明書の発行に必要)
【記入例】証明書交付申請書 (PDFファイル: 453.5KB)
証明書交付申請書に必要事項を記入して、市役所本庁舎1階証明発行窓口で発行を受けてください(住民票、完納証明書それぞれ発行手数料300円が必要です。)。
完納証明において、課税記録がない場合は、市税完納証明書の代わりに課税記録なしとして受付印を押した証明書交付申請書をお返ししますので、補助申請時に添付してください。この場合の手数料は無料です。
交付請求書
(様式第4号)補助金交付請求書 (Excelファイル: 45.0KB)
(様式第4号)補助金交付請求書 (PDFファイル: 85.1KB)
【記載例】(様式第4号)補助金交付請求書 (PDFファイル: 108.7KB)
口座は、市補助金の交付決定を受けられた方の名義を指定してください。
この記事に関するお問い合わせ先
生活環境部 環境経済室 環境政策課 ゼロカーボン担当
〒676-8501
兵庫県高砂市荒井町千鳥1丁目1番1号
電話番号:079-443-9065
お問い合わせはこちら
更新日:2024年12月05日