令和6年度 歯周病検診

更新日:2024年04月01日

歯周病とは?

歯周病には「歯肉炎」と「歯周炎」があります。

歯肉炎

ブラッシング不良によるプラーク(歯垢)の付着により、歯肉の発赤、腫脹、出血が起こります。

歯科医院で指導を受け、正しいブラッシングと生活習慣に気をつけていれば、状態を回復することができます。

歯周炎

歯肉炎を放置しておくと、細菌が歯と歯肉の間に入って増殖し、歯周ポケットをつくり、炎症が組織の深部に進行します。これにより、歯槽骨が破壊され、歯の動揺(ぐらつき)や脱落(歯が抜けること)が起こります。

治療で進行を止めることはできますが、家庭や歯科医院でのメインテナンスを怠ると再発し、悪化します。

歯周病と全身疾患の関係

歯周病菌やその成分は、血液中に入り込むと、全身の臓器に悪影響を与えます。

歯周病菌が、歯肉の細胞を刺激して、サイトカインという炎症物質を放出することは、糖尿病や肥満、心筋梗塞、低体重児早産、骨粗しょう症、誤嚥性肺炎、関節リウマチなどと深い関係があるといわれています。

歯周病検診を受けましょう!

対象者には4月上旬に案内と受診券を個別送付しています。

ぜひ、この機会に、歯周病のチェックをしてみましょう!

対象者

令和7年3月31日時点で、以下の年齢に達する市民

  • 40歳(生年月日が昭和59年4月2日から昭和60年4月1日)
  • 50歳(生年月日が昭和49年4月2日から昭和50年4月1日)
  • 60歳(生年月日が昭和39年4月2日から昭和40年4月1日)
  • 70歳(生年月日が昭和29年4月2日から昭和30年4月1日)

転入の方・受診券を紛失された方で、受診券発行を希望する方は、電話かオンラインにて(再)交付手続きを行います。

電話:079-443-3936

オンライン申請フォームはこちらから

歯周病検診受診券(再)発行申請フォーム

検診期間

令和6年4月から令和7年2月末日

検診場所

協力歯科医療機関

協力医療機関一覧(高砂市・播磨町・稲美町・加古川市)(PDFファイル:266.8KB)(PDFファイル:266.8KB)

 

検診内容

歯周病検診(歯周の腫れ、歯周ポケットの深さなどを確認します。)

  • 実施内容は、歯の状況により異なることがあります。

検診料金

無料

持参するもの

  • 令和6年度高砂市歯周病検診受診券(ピンク色)
  • 健康保険証

詳しくは、健康増進課(電話番号:079-443-3936)までご連絡ください。

この記事に関するお問い合わせ先

健康こども部 健康文化室 健康増進課

〒676-8501
兵庫県高砂市荒井町千鳥1丁目1番1号

電話番号:
(健康増進課)079-443-3936
(こども健康担当)079-443-3950

ファックス:(健康増進課)079-443-5991
お問い合わせはこちら