民間事業者様との連携について
まち・ひと・しごと創生法に基づく、民間事業者様との包括的な連携を推進します。
民間事業者との連携についての考え方
高砂市は、「まち・ひと・しごと創生法」第2条に定める基本理念により、地域経済の活性化及び人口減少社会における地域の持続的な発展に向けて、民間事業者との連携を推進します。
この基本理念に基づき、企業や民間団体等からCSR活動の一環として地方創生や地域活性化を目的に、包括連携協定の提案があれば検討を行います。
高砂市、高砂商工会議所と但陽信用金庫の包括連携に関する協定
平成30年10月9日に、高砂市、高砂商工会議所と但陽信用金庫の三者による包括連携協定を締結しました。

左から、高砂市長、但陽信用金庫理事長、高砂商工会議所会頭

締結式は東播2市2町(加古川市、高砂市、稲美町、播磨町)合同で行いました。
高砂市、高砂商工会議所と但陽信用金庫包括連携協定書 (PDFファイル: 157.8KB)
大塚製薬株式会社との包括連携協力に関する協定
令和3年4月8日に、大塚製薬株式会社と包括連携協定を締結しました。
大塚製薬株式会社との包括連携協力に関する協定書 (PDFファイル: 124.2KB)
生活協同組合コープこうべとの地域活性化に関する包括連携協定
令和5年2月9日に、生活協同組合コープこうべと包括連携協定を締結しました。
更新日:2023年12月14日