防災行政無線の内容がスマホで確認できる「たかさご防災アラート」
たかさご防災アラートのダウンロード先
Apple製品の方はこちら(iphoneなど)
Android製品の方はこちら(xperia,galaxy,aquos,らくらくホンなど)
たかさご防災アラートについて
高砂市防災行政無線のデジタル化に伴い、新たに防災行政無線の放送内容(防災・防犯情報や周知情報、緊急情報など)をスマートフォンなどで受け取ることができるアプリ「たかさご防災アラート」の運用を開始します。
このアプリでは、防災行政無線の内容が文字で表示され、タップすれば音声で流れます。
また緊急情報の場合(緊急地震速報や避難情報など)は、自動的にスマートフォンから端末最大音量で放送内容が流れます。(マナーモードであっても流れます。※ただしバイブレーション機能もオフにしたマナーモードの場合、音声は流れません。)
お手持ちのスマートフォンやタブレット端末などに「たかさご防災アラート」をインストールして、どこでも情報を取得できるミニ防災行政無線としてぜひお使いください。

アプリインストール方法
下記にアプリのインストール方法について画像で詳しく説明しています。
インストール後にアプリの初期設定で地区を選択する必要がありますが、これは避難指示や土砂災害警戒情報などが地域ごとに発令される関係から、防災行政無線でも地区ごとに放送を行っているためです。
地区を複数選択できるため、例えば自宅と職場、自宅と親戚の家、自宅と学校の地区といった登録の考え方もあります。複数選択を行っても同じ放送内容が重複して通知されることはありません。


App Store(Apple製品用)

Google Play store(Android製品用)
スマートフォンや携帯電話をお持ちでない方や視覚・聴覚障がいなどで情報を得ることが難しい方へ
「たかさご防災アラート」はスマートフォンをお持ちの方向けのサービスとなっております。
障がいをお持ちの方や携帯電話などをお持ちでない方にも情報伝達を行うために、個人宅に緊急情報の内容(避難情報など)を電話とファックスでお届けするサービスを開始します。
詳しい内容は下記のリンク、もしくは「(視覚・聴覚障がいをお持ちの方・携帯電話をお持ちでない方向け)緊急情報の内容を電話・ファックスでお届けするサービスについて」のページをご覧ください。
更新日:2023年08月02日