高砂市低所得妊婦に対する初回産科受診料支援事業
対象者
申請日および受診日に高砂市に住民登録があり、以下の条件に全て該当する方
1.市販の妊娠検査薬で陽性を確認したなど、妊娠している方
2.市民税非課税世帯や同等の所得水準で、課税状況の確認に同意できる方
3.受診した医療機関と市が妊婦に必要な支援を提供するために、受診状況や家庭状況等の情報を共有することに同意できる方
助成内容
令和6年4月1日以降に受診したもの
※保険診療となった場合や妊婦健康診査費は、助成の対象外となります
助成額
上限10,000円
※上限額か自己負担額のうち、いずれか低い金額が助成額となります
申請・助成方法
申請するには、以下のものを持参のうえ、こども窓口課(079-441-7440)に提出してください。
2.本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証等)
3.住民登録が当該年1月1日に高砂市にない場合、住民税の所得課税証明書
助成決定後、受診券を発送します。
受診券を医療機関に提出することで無料で受けることができます。
注記:委託医療機関以外での受診を希望する又はすでに受診された方は償還払いにより費用を助成します。検査日から3か月以内に手続きしてください。
詳しくは、こども窓口課までお問い合わせください。
この記事に関するお問い合わせ先
健康こども部 子育て支援室 こども窓口課 高砂市こども家庭相談センター 結っくりん
〒676-8501
兵庫県高砂市荒井町千鳥1丁目1番1号
電話番号:
(相談窓口担当)079-441-7440
(家庭支援担当)079-442-2260
お問い合わせはこちら
更新日:2025年04月01日