進学・就職準備給付金
進学・就職準備給付金とは
生活保護世帯で、高校等を卒業して大学等に進学する方や、安定した職業に就くことにより保護を必要としなくなる方に対して、一時金を支給するものです。
支給要件等
対象者
- 進学準備給付金は、大学や短期大学等への進学に伴い、世帯分離となる方、又は生活保護世帯と同一の住居に居住しなくなること等により、生活保護を必要としなくなる方。
- 就職準備給付金は、安定した職業等に就くことにより、生活保護を必要としなくなる方。
支給金額
- 転居する者は30万円
- その他の者は10万円
申請
申請は、原則として進学・就職する者が生活保護世帯に属している間に行うものとします。
- 進学準備給付金の支給を受けようとする支給対象者については、特定教育訓練施設へ進学する者の氏名及び住所又は居所、特定教育訓練施設の名称等を記載した申請書に関係書類を添付して支給機関に提出すること。
- 就職準備給付金の支給を受けようとする支給対象者については、就職する者の氏名及び住所又は居所、就職先等の名称等及びその者又はその者が属する世帯が、おおむね6月以上最低限度の生活を維持するために必要な収入を得ることができると見込まれる理由を記載した申請書に関係書類を添付して支給機関に提出すること。
その他
詳しい支給要件等については、担当ケースワーカーにご確認ください。
更新日:2024年08月23日