証明書コンビニ交付サービス(コンビニ交付)について
証明書コンビニ交付システムの不具合に係る報道について
報道されている内容
マイナンバーカードを利用したコンビニエンスストアでの証明書交付サービスにおいて、別人の証明書が交付される等の不具合が発生したとの発表がありました。
不具合が発生している自治体は「富士通ジャパン社」のシステムを利用しており、コンビニ交付サービスを停止し、点検を行うなどの対応をとっています。
本市のコンビニ交付システムについて
本市は富士通ジャパン社のシステムを利用しておりませんので、問題なくご利用いただけます。
本市のシステム利用会社
富士フイルムシステムサービス株式会社(外部リンク)
証明書コンビニ交付サービスに対するデジタル庁の発表内容に関するご報告
(新しいウィンドウが開きます。)
証明書コンビニ交付サービス
マイナンバーカード(個人番号カード)を利用して、全国のコンビニエンスストアに設置されているキオスク端末(マルチコピー機)から、住民票の写しなどの各種証明書が簡単に取得できます。
なお、高砂市民の方だけでなく、市外にお住まいで本籍地が高砂市の方も、戸籍証明書と戸籍の附票が取得できます。(本籍地証明書交付サービス)
利用できる時間
証明書によって、利用できる曜日や時間が違います。ご注意ください。
住民票、印鑑登録証明書、住民票記載事項証明書、市県民税課税証明書
毎日6時30分から23時00分まで
12月29日から1月3日及び機器メンテナンス日はご利用できません(詳細は下記をご覧ください。)。
戸籍全部(個人)事項証明書(戸籍謄本、戸籍抄本)、戸籍の附票
平日8時30分から17時15分まで
- 土曜日、日曜日、祝日はご利用できません。
- 12月29日から1月3日及び機器メンテナンス日はご利用できません(詳細は下記をご覧ください。)。
取得できる証明書・交付手数料
住民票の写し(本人及び同一世帯員のみ)1通300円
本人のみ、世帯全部又は一部を選択できます。
世帯主氏名/続柄、本籍/筆頭者氏名、マイナンバー(個人番号)の記載の有無を選択できます。住民票コードは記載できません。
除票や過去の履歴を表示した住民票は交付できません。
住民票記載事項証明書(本人及び同一世帯員のみ)1通300円
本人のみ、世帯全部又は一部を選択できます。
世帯主氏名/続柄、本籍地(都道府県名のみ)は必ず記載されます。
印鑑登録証明書(本人のみ)1通300円
印鑑登録をされていない方は交付できません。
コンビニ交付サービスでは、印鑑登録証の提示は必要ありません。
なお、窓口で印鑑登録証明書を取得する場合は、印鑑登録証(青色の手帳タイプ)が必要です。
戸籍全部(個人)事項証明書(戸籍謄本、戸籍抄本)(本人及び同籍者のみ)1通450円
戸籍全部事項証明書(戸籍謄本)又は戸籍個人事項証明書(戸籍抄本)を選択できます。
本籍地が高砂市にある方で、最新の戸籍証明書のみ取得できます。除籍・原戸籍は交付できません。
戸籍の附票の写し(本人及び同籍者のみ)1通300円
全部又は一部を選択できます。
本籍地が高砂市にある方で、最新の戸籍の附票写しのみ取得できます。除籍・原戸籍の附票は交付できません。
市県民税課税証明書(本人のみ)1通300円
最新年度分のみ取得できます。
市県民税の申告等をされていない方は交付できません。
証明書交付手数料収納事務を委託しています。
多機能端末機(本市の電子計算機と電子通信回線で接続された民間事業者が設置する端末で、自動的に証明書等を交付する機能を有するものをいう。)による証明書の自動交付手数料の収納事務を委託しています。
委託先 地方公共団体情報システム機構
必要なもの
利用者証明用電子証明書を搭載したマイナンバーカード(個人番号カード)と利用者証明用電子証明書の暗証番号(数字4ケタ)
本籍地証明書交付サービス
利用できるコンビニエンスストア
セブンイレブン・ローソン・サークルKサンクス・ファミリーマート・Aコープ北東北・セイコーマート・イオンリテール・エーコープ鹿児島・セーブオン・ミニストップ・ポプラ 等
キオスク端末(マルチコピー機)を設置している店舗に限ります。
利用できる方
- 高砂市民の方で、以下のすべてにあてはまる方
- 高砂市に住民登録がある方
- マイナンバーカード(個人番号カード)をお持ちの方
- 利用者証明用電子証明書の暗証番号(数字4ケタ)の照合ができる方
- (印鑑登録証明書が必要な場合は)印鑑登録している方
- 高砂市外にお住いで本籍地が高砂市の方で、以下のすべてにあてはまる方
- 日本に住民登録がある方
- マイナンバーカード(個人番号カード)をお持ちの方
- 利用者証明用電子証明書の暗証番号(数字4ケタ)の照合ができる方
- 事前に利用者登録申請が完了し、利用可能になっている方
利用者登録申請は、申請から完了まで(土曜日、日曜日、祝日を除いて)3日程度がかかります。不明なことがあれば、市役所までお問い合わせください。
利用方法
- マイナンバーカード(個人番号カード)を利用します。
- 利用者証明用電子証明書の暗証番号(数字4ケタ)を照合し、本人確認を行います。
- 暗証番号を忘れた、または3回以上間違えてロックがかかった場合は、市民課で暗証番号初期化再設定の手続きが必要です。
簡単な操作方法
- コンビニエンスストアのキオスク端末(マルチコピー機)から「行政サービス」を選択
- マイナンバーカードをキオスク端末(マルチコピー機)にセット
- 利用者証明用電子証明書の暗証番号(数字4ケタ)を入力
- マイナンバーカードをキオスク端末(マルチコピー機)から受け取る。
- 取得したい証明書や部数を選択
- 確認画面で、項目選択の最終確認
- 手数料を納入
- 出力された証明書、領収書を受け取る。
- 回線状況により、印刷に数分時間がかかる場合がありますが、キオスク端末(マルチコピー機)から離れないようにしてください。
- 機種によって、操作の順番が違う場合があります。
セキュリティ対策
個人情報の保護
コンビニエンスストアの店員を介さず、ご自身で申請から交付までの操作を行います。証明書の内容が他人の目に触れることなく手続きを行うことで、個人情報を保護します。
コンビニエンスストアの店員が、機器の操作を代行したり、マイナンバー(個人番号)を聞くことはありません。
個人情報漏えいの防止
通常のインターネット回線ではなく、全国の地方公共団体を相互に接続する行政ネットワーク回線(LGWAN)や専用回線を使用しています。さらに、その回線における通信は、SSL通信により通信内容の暗号化を実施し、個人情報漏えい防止や外部からの不正アクセスの遮断に努めています。また、証明書印刷後、キオスク端末(マルチコピー機)から証明書の内容は即消去されます。
証明書やマイナンバーカード(個人番号カード)の取り忘れ防止
キオスク端末(マルチコピー機)には、証明書やマイナンバーカード(個人番号カード)の取り忘れを防ぐために、画面や音声等でお知らせする機能があります。
偽造・改ざん防止
コンビニエンスストアで発行される証明書は、A4普通紙に印刷されますが、証明書の両面には、けん制文字が印刷され、裏面には、偽造や改ざん防止対策が施されています。
けん制文字とは、コピーすると「複写」の文字が浮かび上がる仕組みです。
偽造・改ざん防止対策の詳細は下記のリンクをご覧ください。
さまざまなセキュリティ対策を行っていますが、マイナンバーカード(個人番号カード)を他人に預けたり、暗証番号を教えたりすると悪用される場合があります。マイナンバーカード(個人番号カード)や暗証番号の管理には、十分ご注意ください。
注意事項!
- マイナンバーカード(個人番号カード)の交付を受けた当日はご利用できません。(翌日から利用できます。)
- 住所の異動手続き(転入・転居)をした日の翌日から利用できます。
- 戸籍の届出をした方は、記載が終わるまで戸籍全部(一部)事項証明書(戸籍謄抄本)及び戸籍の附票の写しの交付ができません。お急ぎの場合は、下記担当課までお問い合わせください。
- 誤って取得した証明書の返品、交換や手数料の返金はできません。
- コンビニ交付サービスで交付する証明書の用紙は、市役所等の窓口で交付する証明書とは異なります。
- ひとつの証明書が複数枚印刷される場合がありますが、ホチキス留めはされません。証明書の固有番号やページ番号でひとつづりと判断できるようになっています。お取り忘れのないようにご注意いただくとともに、提出する際もご確認ください。
- コンビニ交付サービスでは、次の方の住民票の写し、印鑑登録証明書、市・県民税課税証明書は発行できません。市役所等の窓口にお越しください。
- 転出者
- 転出予定者(転出届出をされ、転出予定日を過ぎた方)
- 死亡された方
- 住民票から消除された方
- 履歴付きの住民票の写しが必要な方(転居履歴や氏名の変更等)
この機会にマイナンバーカード(個人番号カード)をつくりませんか?
この記事に関するお問い合わせ先
市民部 市民窓口室 市民窓口課
〒676-8501
兵庫県高砂市荒井町千鳥1丁目1番1号
電話番号:
(戸籍)079-443-9019
(窓口)079-441-7180
お問い合わせはこちら
更新日:2023年05月12日