消防車両の紹介

更新日:2024年03月08日

災害対応特殊はしご付消防車

正面向かって左側より撮影された、はしご車の外観の写真
梯体を展開し先端を屈折させたはしご車の写真

 石油コンビナート地域での火災及び中高層災の高所からの消火活動や人命救助を行なう。(令和5年度に更新)

大型化学車

正面向かって左側より撮影された、大型化学車の外観の写真
背面向かって右側より撮影された、大型化学車の外観の写真

 この大型化学車は大規模危険物火災の消火活動を目的とした車両で、8トン級トラックシャーシをベースにA-1級ポンプを搭載し、容量2,000リットルの消火薬剤を搭載している。

泡原液搬送車

正面向かって左側より撮影された、泡原液搬送車の外観の写真
背面向かって右側より撮影された、泡原液搬送車の外観の写真

油火災などの大規模災害時に、現場まで大量の泡の原液を搬送する。

救助工作車

正面向かって左側より撮影された、救助工作車の外観の写真
右側面より撮影された、救助工作車の外観の写真

 5トン級のトラックシャーシをベースにフロントウィンチ、クレーン等を装備しており、火災や交通事故などの様々な災害において人命救助に必要な資機材を積載している。

CAFS搭載水そう付ポンプ車

正面向かって左側より撮影された、CAFS搭載水そう付ポンプ車の外観の写真
右側面から撮影された、CAFS搭載水そう付ポンプ車の外観の写真。側面のシャッターが開けられて、内部に搭載された装置が確認できる

 平成23年1月に更新した当市初の圧縮空気発泡装置「CAFS」を搭載した消防活動の主力となる車両である。
「CAFS」とは、水に少量の消火薬剤を加え、そこへ圧縮空気を送り込むことにより発泡させる装置であり、水の表面積を広げることで効率よく消火でき、水損という二次被害防止にも有効である。

水そう付ポンプ車

正面向かって左側より撮影された、水そう付ポンプ車の外観の写真

 火災・救助活動に出動し、各種災害に対応する。

普通化学車

正面向かって右側より撮影された、普通化学車の外観の写真
左側面より撮影された、普通化学車の外観の写真

 放水するためのポンプと水槽、消火用の泡を発生するための薬剤を積載し、ガソリンスタンド等の火災で威力を発揮する。平成30年3月更新

ポンプ車

正面向かって左側より撮影された、ポンプ車の外観の写真

可搬式ポンプを積載したポンプ車で、林野火災等に出動してる。

救急車

正面向かって左側より撮影された、高規格救急車の外観の写真。車体前面および側面には「53」の数字が確認できる

高規格救急車1

正面向かって左側より撮影された、高規格救急車の外観の写真。車体側面には「54」の数字が確認できる

高規格救急車2

正面向かって右側より撮影された、高規格救急車の外観の写真。車体前面および側面には「51」の数字が確認できる

高規格救急車3

正面向かって左側より撮影された、高規格救急車の外観の写真。車体前面および側面には「高消52」の文字が確認できる

高規格救急車4

 この救急車は、救急救命士による高度な処置が行なえる資機材を積載している。傷病者収容部分及び収納庫を拡大し、救急患者に走行時の震動をあたえないよう、緩衝装置のついた防振架台を装備している。消防力の整備指針に基づき、救急業務の充実、救命率の向上を図るため、平成28年12月、新たに高規格救急車1台を更新した。

資機材搬送車

正面向かって左側より撮影された、資機材搬送車の外観の写真

災害時に空気ボンベや消火薬剤等の物資を現場まで搬送する。

指令車

正面向かって左側より撮影された、指令車の外観の写真
指令車の内装の写真。車内にはシートの他に無線機器類の設備等が確認できる

 火災現場に設営される指揮本部で活用され、搭載している無線やPCを使って現場を統括する車両で平成23年2月に更新した。

物資搬送車

正面向かって右側より撮影された、物資搬送車の外観の写真

各種災害現場に物資及び資機材等を搬送し、小型で機動力のある車両。

支援車

正面向かって左側より撮影された、支援車の外観の写真

各種災害現場に資機材等を搬送し、小型で機動力のある車両。

この記事に関するお問い合わせ先

消防本部 総務課

〒676-0078
高砂市伊保4丁目553-1

電話番号:
(代表)079-448-0119
(直通)079-448-4969

お問い合わせはこちら