女性消防団員
高砂市女性消防団員
女性のソフトさを消防団活動に導入することを目的として、令和3年4月1日から5名の女性消防団員を採用いたしました。令和4年度に1名、令和5年度に1名、令和6年4月に2名入団し、現在9名で活動しています。
主な活動内容
・高齢者への防火訪問
・住宅用火災警報器の普及促進活動
・子供たちへの防火防災教育
・ 地域住民に対する応急手当の普及啓発活動
・大規模災害時における後方支援
・式典、訓練の参加
・その他消防団に関する活動
第36回消防団普通救命講習会
令和7年6月22日(日曜日)に開催された消防団普通救命講習会で、応急手当普及員の資格を有した女性消防団員が指導を行いました。
更新日:2025年06月24日