令和7年度消防団員訓練
高砂市消防団では、毎年4月上旬に、消防団員を対象とした訓練を実施しています。
訓練の内容については、部隊行動の厳正な規律を遵守する訓練礼式、消防用ホース取扱い訓練、可搬式ポンプ及びチェーンソー取扱い訓練、実火災を想定した火災対応訓練です。
近年、多種多様化する災害が増加し消防団の幅広い活動が期待される中、各種災害に即応するため、今後も継続していく予定です。
訓練礼式
ホース延長訓練
可搬式ポンプ取扱い訓練
火災対応訓練
1 日時
令和7年4月6日 日曜日 9時から12時
2 場所
消防救助訓練場
3 参加人数
消防本部職員及び消防団員70名
4 訓練内容
訓練礼式・可搬式ポンプ及び消防用ホース取扱い訓練・火災対応訓練・チェーンソー取扱い訓練
更新日:2025年04月09日